NEW ARRIVAL FRENCH VINTAGE !!

 

いつも当店をご利用頂き、誠にありがとうございます。

 

STAFFジミーです。

 

 

早速ですが、今回はこちらで

f:id:straysheep_yurakucho:20250214143424j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250214143420j:image

 

新たにフランス物が纏まって入荷しましたので、そちらのご紹介です!

 

まずはこちらから

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250213150048j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250213150202j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250213150238j:image

40's

TRAVAIL-SPORT

COTTON TWILL

DOUBLE BREASTED

JACKET

MADE IN FRANCE

SIZE FITS LIKE FR48/50

 

フレンチ好きだとやはりダブルには惹かれるものがありますよね。

その希少性だったり、シングルの物にはない存在感のある雰囲気やシルエットなどと、、、

 

フレンチワークの中ではスペシャルピースかと思います。

 

ガシッとしたコットンツイル生地でアタリの出方など雰囲気の良い素晴らしい1着です。

 

また、裾広がりのフランスらしいAラインのシルエットが非常に魅力的ですよね。

 

細かいディテールを見ていくと、、

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250213150158j:image

ロングポイントの丸襟に


f:id:straysheep_yurakucho:20250213150009j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250213150144j:image

胸、ウエストポケットはV字のステッチは入りませんが、年代らしい少し斜めに取り付けられたポケット


f:id:straysheep_yurakucho:20250213150114j:image

ラッカー塗装が剥げ、少し錆の出始めている雰囲気の良いメタルボタン。

リアルな時の流れを感じられます。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250213150147j:image

f:id:straysheep_yurakucho:20250213153227j:image

2枚生地でアームはかなり太めで、カフスに向かってギュッと絞られているバルーンの様なフォルムが良いですよね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250213150036j:image

袖の取り付けはいせ込みで


f:id:straysheep_yurakucho:20250213150220j:image

肩線もしっかりと後ろ下がりですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250213150151j:image

また、袖の取り付け部分にはしっかりとパイピングが施されています。

ワークで使われるジャケットとしてはかなり丁寧な仕立てかと思います。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250213150118j:image

別生地の内ポケット、形が少し歪なのも愛らしいですよね。

 

こちらのスタイリングは

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250214144237j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250214144234j:image

 

KNIT...OLD EUROPE MILITARY TURTLE-NECK SWEATER

 

PANT...〜50's Le Favori PRINT MOLESKIN PANT

 

SHOES...OLD Church's GRAFTON

 

後にご紹介しますプリントモールスキンパンツと合わせたワークスタイル。

 


f:id:straysheep_yurakucho:20250214144226j:image

サイズ感はスタッフジミーで大きめなサイズです。

 

古い年代の中ではかなり大きめなサイズだと思います。

身幅やアームはかなりたっぷりと取られているので中にも着込むことができますね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250214144230j:image

 

10個付くメタルボタンがいいアクセントです。

 

開けても閉めてもどちらも迫力を持たせてくれる素晴らしいデザインです。

 

お次はコットンツイル繋がりでこちらを

f:id:straysheep_yurakucho:20250214144949j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250213150140j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250213150242j:image

〜50's

LODVAY

COTTON TWILL

JACKET

MADE IN FRANCE

SIZE FITS LIKE FR48

 

ワークだとしばしば見かけるメーカーLODVAY

特筆してスペシャルなアイテムではありませんが、ディテールはかなりパーフェクトに近いかと思います。


f:id:straysheep_yurakucho:20250213150125j:image

大きな均一な丸襟。

襟の開き方もかなりコンパクトですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250213150044j:image

f:id:straysheep_yurakucho:20250213150029j:image

少し横長のVポケに
f:id:straysheep_yurakucho:20250213150213j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250213150154j:image

袖先のカフス部分は耳付き。

 

色残りも良く、程よくやれた生地感。

フレンチワークのエントリーアイテムとして条件の揃った1着かと思います。

 

お次はモールスキンでこちら

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250213150013j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250213150017j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250213150033j:image

〜50's

ADOLPHE LAFONT

BLUE MOLESKIN

JACKET

MADE IN FRANCE

SIZE FITS LIKE FR48

 

1950年代以前の通称"男女タグ"って呼ばれるタグの付く1着ですね。

 

アドルフラフォンの中でも一際人気のあるタグかなと思います。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250213150025j:image

丸襟ですが、そこまで大ぶりと言う感じではなく、フレンチらしい大ぶりな丸襟が苦手な方には程よい大きさですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250213150224j:image

当時の持ち主のイニシャルが刺繍されたタグも付きます。

これが付くと古い感じがして、個人的にはつい見てしまうところです。笑

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250213150235j:image

胸ポケは縦長でV字のステッチもしっかりと


f:id:straysheep_yurakucho:20250213150231j:image

パッカリングも出てきていてここから長く使う事でより味わい深い雰囲気になってくるかと思います。

 

モールスキンはブルーだけでなく

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250214145018j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250214145021j:image

 

ブラックも新たに入荷しております。

 

数が出なくなってきたブラック、、1950年代前後の良いコンディションの物を纏まってご用意しております。

 

サイズも小さめからかなり大きい物までご用意しておりますので是非店頭でお試しください!

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250214151530j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250214151513j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250214151516j:image

f:id:straysheep_yurakucho:20250214151545j:image

 

40〜50's

BLACK MOLESKIN

JACKET

MADE IN FRANCE

SIZE FITS LIKE FR48

 

少し古めな1着。

かなり程度も良くこれからガシガシ着て頂けますね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250214151523j:image

しっかりとVポケで
f:id:straysheep_yurakucho:20250214151542j:image

シングルステッチ。

 

新しい年代になってくるとダブルステッチになってくるので古い個体である事が分かりますね。

 

他にも、同年代頃のもので
f:id:straysheep_yurakucho:20250214151538j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250214151549j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250214151526j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250214151519j:image

 

50's

LABOR

BLACK MOLESKIN

JACKET

DEAD STOCK

MADE IN FRANCE

SIZE 112

 

デッドストックのコンディション且つ探すと中々見つからないビックサイズ。

 

フランスサイズで52位はありそうです

フレンチサイズで断念されていた方には是非試して頂きたい1着ですね。

f:id:straysheep_yurakucho:20250214200448j:image

そして、Vポケはもちろんホームベース型なのも拘りがある方には刺さるポイントかと思います。

 

 

さて、お次はモールスキン繋がりでこちら
f:id:straysheep_yurakucho:20250213162340j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250213162336j:image

〜60's

BLUE MOLESKIN

ALL-IN-ONE

MADE IN GERMANY

SIZE FITS LIKE GR44

 

ドイツのブルーモールスキンのオールインワン。

フレンチの物とは違いインディゴの様な鮮やかなブルーカラーが特徴的ですね。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250213150055j:image

癖のないシンプルな襟に
f:id:straysheep_yurakucho:20250213150129j:image

ボックスプリーツ入りのフラップポケット。
f:id:straysheep_yurakucho:20250213150107j:image

ウエストにもボタン留めのポケットが付くのも嬉しいポイントですね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250213150217j:image

アームもたっぷりと取られているので、インナーも着込めそうです。


f:id:straysheep_yurakucho:20250213150051j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250213150040j:image

袖先のデザインも独特ですね。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250213170651j:image

 

個人的には足元のストラップがグッと来ましたね。

ズドンとワイドなシルエットに足元のストラップとM47を彷彿とさせるデザイン。

 

素晴らしいセンスの良いデザインかと思います。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250213170857j:image

ウエストのベルトのバックルは2連でよりホールド力が高そうですし、ベルトの余りが垂れてしまう事も無いですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250213150103j:image

また、ベルトは縫い付けでは無いので着方に応じて臨機応変に取り外しができるのも良いですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250213150121j:image

 

背面には大きめなバックポケットにツールポケットとワークらしいデザインに


f:id:straysheep_yurakucho:20250213150110j:image

サイドには貫通ポケット。

当時の着方としてはジャケット、パンツの上から着用していたのかと思います。

 

こちらのスタイリングは

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250214153001j:image

 

 

CASQUETTE...NEW ADJUSTABLE COSTUME KEEPERS TWEED CASQUETTE

 

SHOES...〜60's Opera LEATHER SHOES DEAD STOCK

 

オールインワンってどうしても作業着感が強くなってしまうイメージでしたが、これは色合いも良く、そのまま着てもカッコいいです。

 

個人的にもチャレンジしてみたくて、色々試してみたんですが、どれもしっくりこなかったんですが、これは着てカッコいいなって初めて思えました!

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250214153008j:image

サイズ感はスタッフジミーでジャストサイズでした。
f:id:straysheep_yurakucho:20250214153004j:image

ベルトでぎゅっと縛れるので、よくあるドカッとしたフォルムではなく、メリハリを付けて着用できるのが良いですよね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250214152957j:image

 

そして、バックルが2個付くのでベルトを絞った時のあまりがバタつく事なく着用できる考えられたディテール。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250214153011j:image

 

足元のストラップも良いアクセントですよね。

 

靴はシンプルなプレーントゥで、、、ブローグが入る物よりこれくらいシンプルな物の方が合わせやすいかと思います。

 

同じくモールスキンですが次はパンツを

f:id:straysheep_yurakucho:20250213171315j:image

プリントモールスキンのパンツが3本入荷しております。

 

少し前までは比較的良くあるイメージでしたが、最近はめっきり見なくなりましたね。

 

今回新たに入荷したのがこちら


f:id:straysheep_yurakucho:20250213171311j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250213171301j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250213171250j:image

〜50's

Le Favori

PRINT MOLESKIN

PANTS

MADE IN FRANCE

SIZE FITS LIKE W33

 

個人的にも好きなメーカーLe Favori。

このメーカーはかなり良い個体が多い気がします。


f:id:straysheep_yurakucho:20250213171257j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250213171319j:image

フロントフライはフック留めの古めのディテールで


f:id:straysheep_yurakucho:20250213171308j:image

ウエストの台形のベルトループも年代らしいディテールですね

 

サスペンダーボタンも付きますが、やはりベルトループがあった方が日常使いしやすいですね。

 

また、ウエストの懐中ポケットが付き

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250213172502j:image

 

ヒップのあたりの湾曲したシルエット、ポケットへのアクセスがしやすいですね。

年代が新しくなってくると段々見なくなる手間のかかるデザインって言うのも魅力的ですね!


f:id:straysheep_yurakucho:20250213171326j:image

また、そこからほとんどテーパードが掛からないストレートなシルエット。

 

また、裾のアタリの出方から
f:id:straysheep_yurakucho:20250213171323j:image

恐らくは当時の人はこうやって内側に折って着用していたんだなって思います。

 

こうやって、前オーナーの着用背景にまで想像できるのもヴィンテージならではかと思います。


f:id:straysheep_yurakucho:20250213171304j:image

 

バックはボタン留めで且つ、両玉縁と手間のかかる丁寧な仕立ても素晴らしいですね。

 

こちらは

f:id:straysheep_yurakucho:20250214153210j:image

最初のダブルのジャケットと合わせた一本ですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250214153203j:image

サイズはスタッフジミーでレングスはジャストサイズ、ウエストはゆったりしてますがベルトで縛れば全然履けるサイズでした。

 

52チノに似たような、かなり太めなシルエット。

このフォルムは好きな方も多いではないかと思います。


f:id:straysheep_yurakucho:20250214153207j:image

 

足元に入るアタリの感じも個性的で個人的には全然アリだと思います。

 

お次はこちら、、

f:id:straysheep_yurakucho:20250214153447j:image

f:id:straysheep_yurakucho:20250214153502j:image

ファーマーズベストが3着纏まって入荷してます。

当時としては保温性を高める為の、下着として使われていたアイテム。

 

中でもおすすめはこちら
f:id:straysheep_yurakucho:20250214153459j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250214153515j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250214153507j:image

 

OLD

ELECTORO

WOOL JACKET

MADE IN FRANCE

SIZE FITS LIKE FR46

 

袖付きの個体は恥ずかしながら初めて見ました。

基本的には袖なしのジレタイプが殆どかと思います。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250214153455j:image

センターから少し横にズレた前立てのアシンメトリーなデザインに
f:id:straysheep_yurakucho:20250214153523j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250214153511j:image

脇には通気性を高めたり、可動域を広げる為のベンチレーション。

ヘリンボーン生地でパイピングも施されております。

f:id:straysheep_yurakucho:20250214153526j:image

また袖先にも同生地でパイピングが施されております。


f:id:straysheep_yurakucho:20250214153451j:image

裾のラインもさり気ないですが、良いデザインですよね。

 

こちらは

f:id:straysheep_yurakucho:20250214153457j:image

オールインワンのインナーとして


f:id:straysheep_yurakucho:20250214153501j:image

色味としても柔らかく、色馴染みがいいので発色の強い物とでも難なく合わせられますね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250214153508j:image

サイズはスタッフジミーでジャストですが気持ち袖は短めですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250214153505j:image

 

元々はインナーとして使われていたアイテムなのでシャツの上に着用するくらいが丁度いいかと思います。

 

お次は少し系統を変えこちらを

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250214153120j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250214153106j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250214153129j:image

 

1963

HELICOPTER JACKET

MADE IN FRANCE

DEAD STOCK

SIZE 7

 

あまり見かけない珍しいアイテムかと思います。

 

ミリタリーらしいルックスですが、おそらくは民間のアイテムかと思います。


f:id:straysheep_yurakucho:20250214153141j:image

フレンチらしい丸襟。

小ぶりで愛らしい印象ですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250214153102j:image

両胸につくDポケのようなデザイン。

縦に走るゴールドのジッパーも良いアクセントですね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250214153137j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250214153133j:image

アームの取り付けはサドルショルダーかと思いましたが、前後のパターンが違うので何とも言えませんね。

 

ただ、どちらにしろあまり見ない面白いパターンですね。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250214164445j:image

また、肩馴染みの良い一枚袖と言うのも魅力的なポイントですね。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250214164603j:image

 

左袖にはペンポケも付き

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250214153110j:image

 

カフスのデザインもカッコいいです。


f:id:straysheep_yurakucho:20250214153113j:image

裾にはアジャスターが付き、ウエスト部分でギュッと絞って着用できます。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250214153124j:image

平織りコットンでタフな生地も良いですよね。

デッドストックのコンディションで長くご愛用頂く事で経年変化もお楽しみ頂けるかと思います。

 

こちらのスタイリングは

f:id:straysheep_yurakucho:20250214153131j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250214153143j:image

 

SHIRT...〜40's COTTON PULLOVER SHIRT

 

PANT...OLD PORTUGUESE MILITARY PARACHUTE PANTS

 

SHOES...OLD J.M.WESTON SUEDE CHUKKA BOOTS

 

ポルトガル軍のパラシュートパンツとの男らしいスタイリング。

 

ただ、ヘリコプタージャケットが比較的シンプルなデザインなので、カモ柄のパンツと合わせても馴染みますね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250214153139j:image

ジャケットはスタッフ北島で少し大きめサイズ

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250214165616j:image

 

一枚袖なので、オーバーサイズでも肩のシルエットは綺麗ですね。

 

また、小ぶりな丸襟にポケットのデザインと程よく華やかさがあって品良く着てもらえるかと思います。


f:id:straysheep_yurakucho:20250214153135j:image

ジッパーを開けて着用するとこんな感じです。

 

グリーン、ブラウンの色味の相性は抜群ですし、全体の色味としても統一感があって良いですね。

 

お次はオンシーズンでお使い頂けるものを、、

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250213174418j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250213174403j:image

VERY OLD

WOOL COAT

MADE IN FRANCE

SIZE FITS LIKE FR48

 

フランスの古いチェスターコート。

ブラックベースでクラシックなスタイル。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250213174347j:image

 

ノッチドラペルでカラーはベルベット切り替えの上品な佇まいの1着。


f:id:straysheep_yurakucho:20250213174341j:image

襟裏には補強ステッチが入り


f:id:straysheep_yurakucho:20250213174421j:image

フラワーホールは飾りではなくしっかりと貫通しているのでボタンを付けて、スタンドカラーの様に着用しても良いかと思います。


f:id:straysheep_yurakucho:20250213174344j:image

胸ポケットは右肩上がりで


f:id:straysheep_yurakucho:20250213174425j:image

裏地は上品な光沢感のある生地が使用されております。


f:id:straysheep_yurakucho:20250213174334j:image

フラップ付きのウエストポケットには
f:id:straysheep_yurakucho:20250213174337j:image

ストライプ柄のフランネル生地が使われております。


f:id:straysheep_yurakucho:20250213174429j:image

袖先にはステッチが入ります。

古いサックコートなんかを見ても大体これは入ってるものが多いのでその名残ですかね。

f:id:straysheep_yurakucho:20250213174355j:image

 

アームの取り付けはいせ込みで


f:id:straysheep_yurakucho:20250213174351j:image

ガツンと後ろ下がりの肩線。


f:id:straysheep_yurakucho:20250213174406j:image

バックにはセンターベント。

年代らしいロングな着丈ですが、これによって足捌きが良くなりますね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250213174414j:image

背面ウエスト部分にはシェイプがかかり着用した際にメリハリのある美しいシルエットになります。


f:id:straysheep_yurakucho:20250213174410j:image

 

裏地はライトブラックモールスキンで、内ポケットは両玉縁の贅沢な仕様。


f:id:straysheep_yurakucho:20250213174359j:image

アーム裏の生地もかなり古そうですね。

 

こちらのスタイリングは

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250214170240j:image

f:id:straysheep_yurakucho:20250214153257j:image

 

JACKET...OLD ARNYS CORDUROY TAILORED JACKET

 

SHIRT...〜60's Turnbull&Asser SILK SHIRT

 

PANT...OLD CORDINGS WOOL TROUSERS

 

SHOES...OLD CROCKETT&JONES WESTFIELD

 

クラシックなブラックカラーのウールコートにマスタードカラーの様なコーデュロイテーラードジャケットとのコントラストが良いですね。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250214170648j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250214153253j:image

サイズ感はスタッフ北島でジャストサイズですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250214170756j:image

上品なベルベット切り替え、タイドアップのドレッシーなスタイルと合わせても良いかと思います。


f:id:straysheep_yurakucho:20250214170800j:image

長めな着丈で裾広がりなシルエットがまたかっこいいです。

 

最後はジャケットで使ったこちらを、、、

f:id:straysheep_yurakucho:20250213174407j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250213174431j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250213174424j:image

OLD

ARNYS

CORDUROY

TAILORED JACKET

MADE IN FRANCE

SIZE FITS LIKE FR48

 

フランスの今は無き老舗メゾンブランド、アルニスのコーデュロイテーラードジャケット。

 

発色の良いマスタードイエローの様なカラーリング。

良い色味ですね。

 


f:id:straysheep_yurakucho:20250213174420j:image

形としてはシンプルなノッチドラペルに


f:id:straysheep_yurakucho:20250213174417j:image

段返りのクラシカルなデザイン

f:id:straysheep_yurakucho:20250213174435j:image

袖先は開き見せの3つボタン。
f:id:straysheep_yurakucho:20250213174404j:image

やや丸みを帯びたフラップポケットに
f:id:straysheep_yurakucho:20250213174413j:image

バックはセンターベント


f:id:straysheep_yurakucho:20250213174400j:image

内ポケットは角台場仕立て。

高級オーダースーツで使われる様な、コストのかかる仕様ですね。

既製服ではあまり見られない珍しいディテールかと思います。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250213174411j:image

また、裏地の取り付けはハンドでここも手間のかかった素晴らしい作りですね。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250214153309j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250214153305j:image

サイズ感はスタッフ北島で程よいサイズですね。

 

インナーには胸元に装飾のあるブサムシャツで。

コーデュロイで程よくカジュアルさもあるので、ミリタリーパンツやデニムなんかでも合わせれるかと思います。


f:id:straysheep_yurakucho:20250214153302j:image

 

段返りなのでトップボタンは留めずに開け着用するとラペルの返りが立体的に非常に綺麗なルックスになりますね。

 

ご紹介した他にも

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250214174103j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250214174051j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250214174059j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250214174107j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250214174055j:image

 

買付から届きました商品、メンテナンス完了次第続々とお出ししておりますので、是非店頭お試しくださいませ!

 

今週末もSTRAY SHEEP 有楽町店を宜しくお願いいたします。