いつも当店をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
STAFF北島です。
今年も残すところ、半月。
ラストまで全力で駆け抜けていきたいと思います。
今回は色々入荷している中から久々にこちらに絞ってご紹介していきます。
VINTAGE
EUROPE MILITARY
ヨーロッパのミリタリー物が色々と入荷しております。
スペシャルからデイリーに使いやすい物まで幅広くご用意しております。
今回はスタイリング抜きで、商品だけ一気にご紹介していきます。
スタイリングは後日アップしていきます。
それではまずはこちらからご紹介。
1943
BRITISH MILITARY
MOTOR CYCLISTS
RUBBERIZED COAT
MADE IN ENGLAND
SIZE 4
イギリス軍モーターサイクルコート。
イギリス軍のディスパッチライダース、所謂伝令兵が着用していたモーターサイクルコート。
WWII以前から使用されていたスペシャルピース。
当時の写真です。
もう言わずと知れた名作で、色んなブランドのサンプルソースになってる事でも有名かと思います。
この胸の斜めに付く大きなフラップポケットがかっこいいです。
曲がったデザインは本来マップポケットで、運転中に手を入れやすい角度に配置されていますが、現代で洋服のデザインとして素晴らしいですね。
ウエストはダブルバックル仕様。
このベルトとスナップボタン1つのみでフロントを閉じる仕様。
ギュッと絞って着るとカッコ良さそうです。
ポケットの縁はレザー補強。
この辺の作り込みも丁寧で手が込んでいます。
チンストラップの付き方もかっこいいですね。
ボタン留めとは別にバックルでも留める仕様になっています。
襟を開いても迫力があってかっこいいと思います。
防風の為に表はかなり分厚いコットンドリル地。
バタ付きを抑える為のストラップも欠損なく付いております。
ゴムの劣化や剥がれも無く、紙タグも綺麗に残るグッドコンディション。
年代が年代だけに、ここまで綺麗なコンディションの物は早々見つからないと思います。
現代においてもカッコよく着れる、スペシャルなコート。
是非店頭にてお試し下さいませ。
お次は個人的に大好きなこちら。
70's〜80's
FRENCH ARMY
M64 PARKA
DEAD STOCK
With LINER
MADE IN FRANCE
SIZE 92C
今年もこの季節がやってきました。
フランス軍M64パーカーのライナー付き。
全てデッドストックでのご用意です。
個人的にも愛用していて、買い付けの時やこの時期着用頻度の高いミリタリーパーカーです。
上品な光沢のあるコットンサテン生地に
アメリカ軍のモッズコートと異なるラグランスリーブに
スクエアな裾が魅力的です。
ミリタリーアイテムながら、モダンにデイリーにお使いいただきやすい優れたアウターかと思います。
首元まで覆う、フードの高さも素晴らしいです。
フードも大きめで咄嗟の雨にも対応できます。
フロントはボタンとジップな二重構造。
お好みで使い分けても良いですし、どちらも閉じるのも良いですね。
シンプルな腰フラップポケットのみのデザイン。
結構ポケットが大きいので、色々と荷物が入って便利です。
これは実際に着用しているからこそ、心からお勧めできるミリタリーパーカーです。
お値段も比較的お求めやすいですし、洗濯もできてケアも楽チンな万能アウター。
カジュアルには勿論、スーツの上からなどドレススタイルにも合わせて欲しいパーカー。
おすすめです。
お次はジャケット。
50's〜60's
GERMAN MILITARY
SPLINTER CAMO
JACKET
MADE IN GERMANY
ドイツ軍のスプリンターカモジャケット。
めちゃくちゃスペシャルです。
これ見つけた時はめちゃくちゃ嬉しかったです、、
ジョンレノンが着用した事でも有名なジャケットかと思います。
"Bundeswehr" 所謂ドイツ連邦軍が着用していたとされるジャケット。
スプリンターとは破片を意味し、ガラスの破片の様なジグザグの柄がかっこいいです。
このカモ柄自体は20年代位からテント生地とかに使用されていたみたいです。
これは当時の写真。
同生地のパンツもございます。
今回パンツも見つけたのですが、譲ってもらえずでした、、
また次回行ったら頑張って見つけてきます。
さて話を戻してディテール。
大きなフラップポケットがフロントに四つ。
両胸にはDカンがつきます。
エポレットの付き方も変わっていてかっこいい。
手が込んでると思います。
膝は二重に補強されています。
今回の個体はさらに上からパッチが当てられています。
恐らく破れた補修だと思いますが、同じスプリンターの生地を使っているので、かなり贅沢だと思います。
フロントはボタンとジッパーの二重構造。
ジッパーは古いRiRi製。
ゴツいジップがめちゃくちゃかっこいいです。
ウエストはドローコードで調節可能です。
そしてチンストの付き方がかっこいいです。
襟立てて着たいですね。
裾を絞っているので、たっぷりとした身幅から裾を絞った丸っこいシルエットが個人的に好みです。
限られた年代でしか生産されていなかったと言われているドイツのスペシャルピース。
これは正直私物にしたいと思って買い付けたので残ったら私物にしようと思います。
気になる方は是非店頭にてお試し下さいませ。
お次もドイツ物。
1964
EAST GERMAN MILITARY
BLUMENTARN CAMO
JACKET
MADE IN GERMANY
SIZE m48
東ドイツ軍のブルメンターンカモジャケット。
これは個人的に大好きな迷彩柄。
当時の写真。
こちらも本来上下セットで着用していた物。
ブルメンターンは花柄迷彩の事ですが、あんまり花には見えないですね笑
華やかな迷彩柄ですが、色使いのトーンが落ち着いているので、比較的デイリーに使いやすいです。
私物で同じ柄のパンツ持っていますが、かなり重宝しています。
カモ柄に苦手意識があった僕ですが、これだけは良いなと思い愛用しているので、同じ様にカモ柄はちょっと、、という方にお勧めしたいです。
ディテールいきます。
非常にミニマルなルックスで、両袖に着くボタン留めのポケットが良いアクセントです。
肘には共生地のエルボーパッチ。
袖もボタン留め。
ドイツ軍らしいグレーのチェンジボタン。
湿気を逃す為のベンチレーションも付きます。
シンプルながら、存在感があり、スタイリングを華やかにしてくれる素晴らしいジャケットだと思います。
羽織ってみると案外馴染みが良い、おすすめのジャケットです。
是非、店頭にてお試し下さいませ。
迷彩続いたのでシンプルなデザインを。
1942
BRITISH ARMY
GREEN DENIM
GOWN
DEAD STOCK
MADE IN ENGLAND
SIZE No.4
イギリス軍のグリーンデニムガウンがデッドストックで入荷しております。
女性兵士が使用していた一着。
イギリス軍特有のこの綺麗なグリーンのデニム生地が良いですね。
まだ水も通ってないハリのある生地感。
ショールカラーに
タイロッケンの様なウエストベルトのみでフロントを閉じるデザイン。
かっこいいデザインですね。
内側のホールに紐を通してぐるっと一周させて閉じます。
左右どちらからでも紐を通せますので、女性物ですが、小柄な男性の方にもおすすめの一着です。
フロントには可愛らしいパッチポケットが腰に2つ。
カフスは古いメタルボタンが付きます。
素晴らしい生地とディテールの一着。
是非店頭にてお試し下さいませ。
お次はこちら。
40's
FRENCH MILITARY
M38 JACKET
BROWN MÉTIS & COTTON TWILL
MADE IN FRANCE
フランス軍の名品M38ジャケット。
色違い、素材違いで入荷しました。
この2つを揃って入荷させる事は今後出来ないかと思います、、
軍作業用の所謂ボージョンジャケットですね。
どちらもフレンチらしい丸襟に
ウエストベルト付き。
シンプルで良いデザインですね。
袖にはストラップが付きます。
ボタンは古い大きくて平らなメタルボタン。
エイジングもしていて、ボタンだけでもかなり雰囲気良いです。
両腰にはフラップポケット。
内側は両玉縁になっていて、フランスらしい手の込んだ丁寧な作り。
ブラウンはコットンリネン混紡のメティス素材。
スタンプから1942年製の個体。
グリーンはコットンツイル素材。
スタンプは滲んでいるので年代は正確には分かりませんでした。
グリーンの方は右袖にこんなスタンプが。
たしか消防系のマークだった気がしますが、消防部隊なんかも着用していたんですかね?
ちょっとレアな個体な気がします。
ブラウン、グリーン、それぞれ色と素材が変わるだけで印象もだいぶ変わります。
今年は暖冬という事もあるので、この辺りもコートのインナーに忍ばせたり、インナーを着込んでアウターとしてもまだ出番がありそうです。
真夏以外通年使える生地感もかなり魅力的だと思います。
中々見つからない珍しいジャケット達ですので、是非店頭にてお試し下さいませ。
M38といえば、もちろんバイク部隊が着ていたモーターサイクルジャケットもございます。
もう言わずと知れた名品です。
バキバキのデッドストック。
ウッドボタンのセカンドタイプ。
気になる方は是非店頭にてお試し下さいませ。
さて、お次はシャツいきます。
VINTAGE
MILITARY SHIRT
通年使えるミリタリーシャツも良い物が色々と入荷しました。
中でもおすすめはこちら。
30's〜40's
FRENCH ARMY
M35&M41
MADE IN FRANCE
フランス軍のM35,M41シャツ。
元々希少なピースで数見かけないですが、最近めっきり見なくなった気がします。
今回2着纏まってご用意出来ました。
やっぱこのシャツと言えば、3点留めの襟が魅力的なディテール。
古い年代らしいロングポイントの襟も素晴らしいです。
ミリタリーシャツらしく両胸にはプリーツ入りのフラップポケット。
シンプルになりすぎず良いアクセントになってくれるシャツだと思います。
どちらも脇にはしっかりと補強が入ります。
カーキベージュの個体はやや起毛間のある生地感。
エポレット無しで無骨すぎないですね。
生地感といい、ディテールといい、ちょっと変わった個体だと思います。
ホワイトっぽい個体は平織のサラッとした生地。
エポレット付きでミリタリーらしいルックス。
サイズ、生地感などそれぞれ異なりますので、是非店頭にて直接見て触れていただきたい2着です。
希少なミリタリーシャツを是非!
お次はこちら。
50's
RAF
OFFICER SHIRT
MADE IN ENGLAND
人気のRAFシャツが1着だけ入荷しました。
説明不要の名品で、近年本当に見つかりにくくなった1着かと思います。
この刷毛目生地が最高ですよね。
しっかりとハリがありながら、肌触りの良い生地感が素晴らしいです。
ダブルカフスに
脇にはしっかりとマチ付き。
プルオーバーでインでもアウトでもバランス取りやすいレングスで使い勝手もいいと思います。
お探しだった方は是非この機会に。
お次はパンツいきます。
VINTAGE MILITARY
PANTS
パンツもコットン系中心に色々と良い物が入荷しております。
タイツを穿けばコットン素材のパンツも通年着用できるかと思います。
勿論、ウールパンツも豊富にご用意しておりますので、是非。
おすすめはこちら。
〜60's
FRENCH ARMY
LIZARD CAMO
PARACHUTE PANTS
MADE IN FRANCE
SIZE 11
フランス軍のリザードカモパラシュートパンツが入荷しております。
共に最小サイズであるサイズ11が入荷です。
アメリカ軍タイガーストライプの基になったとも言われるフランス軍の完成された迷彩柄が素晴らしいです。
どちらもヘリンボーンの生地にカモ柄がのせられています。
色残り良い方はデッドストックの完璧な状態。
しかも今回共生地のサスペンダー付きで入荷です。
サスペンダー付きは初めて見た気がします。
吊って穿いても良いですし、垂らしてもかっこいいと思います。
ボタンで着脱可能なのも嬉しいです。
フェードしてる方は非常に良い雰囲気。
恐らくウエストが詰められています。
女性またはウエスト1でも大きいという細い男性におすすめです。
どちらもパラシュートパンツらしい3連スナップボタンのポケットにサイドアジャスター、
サイドにはマチ付きのカーゴポケット。
裾にドローコードでシルエットの変化をお楽しみいただけます。
今まであまり意識してこなかったですが、通常バックポケットは2つだと思ってましたが
こっちの個体は1つでした。
たまに一つのもありますね。
こっちの方がカモのパターンも古い気がしますが、どうなんでしょう。
どちらにせよ、それぞれ魅力的なパンツかと思います。
シンプルなアウターに合わせておすすめのパンツです。
リザードカモ繋がりでこちらもご紹介。
OLD
PORTUGUESE ARMY
LIZARD CAMO
PARACHUTE PANTS
With Suspender
MADE IN PORTUGAL
ポルトガル軍のリザードカモパラシュートパンツ。
これは個人的に好きで、もう何度かご紹介していますね。
間違いなく名品だと思います。
フランス軍同様のリザードカモに
フランス軍サンプリングのこのポケットの配置が最高にかっこいいです。
いつか私物で欲しいと思いながら、毎回入荷の度、売れてしまいますので中々私物にできずです、、
これはめちゃくちゃ嬉しい事です!
サイドアジャスターにバックはスナップ留めのフラップポケット。
左ポケットだけジッパーなのも良いアクセントです。
しかも今回共生地のサスペンダー付き。
ボタンで着脱可能ですので、スタイルに合わせてお楽しみいただけたらと思います。
個人的にもかなりおすすめの一本です。
是非店頭にてお試し下さいませ。
お次はこちら。
1944
BRITISH INDIAN ARMY
KHAKI DRILL
PANTS
MADE IN ENGLAND
SIZE 3
英印軍のカーキドリルパンツ。
ここまで古いイギリス軍のパンツは近年中々見つからないので買い付ける事ができて嬉しかったです。
シンプルながら本当に素晴らしい一本だと思います。
とりあえずスタンプありすぎて情報過多です笑
恐らく1944年製、サイズは3で間違いないと思います。
古いカサッとしたブリティッシュのドリル生地が良い雰囲気です。
長く伸びる持ち出しにフロントツータック。
右腿にはマガジンポケット。
ブリティッシュのこの補強の入り方が個人的にはすごく好きです。
かっこいいですね。
バックはポケット無しでタック入り。
ボタンはオリジナルのメタルボタンが全て揃っています。
手縫いのボタンホールなんかも古くて最高です。
ズドンと太いストレートシルエットで、通年着用できる生地感が素晴らしい一本です。
色々なスタイリングに取り入れやすいと思いますし、デイリーにタフに穿ける万能な一本、おすすめです。
チノパンと言えば、この辺りもしっかりと再入荷してます。
フランス軍M52チノ。
こちらも万能で長く穿ける素晴らしい名品だと思います。
お探しの方は是非。
最後に革靴。
OLD
BRITISH ARMY
GEORGE BOOTS
MADE IN ENGLAND
ミリタリーシューズといえばなイギリス軍ジョージブーツ。
毎年ご好評のこちらも数足入荷致しました。
中でもおすすめの一足を。
1974
BRITISH ARMY
×
CROCKETT&JONES
GEORGE BOOTS
MADE IN ENGLAND
SIZE 8M
クロケット製のジョージブーツ。
サンダースやグリーンなんかも製作してたみたいですが、この辺りのメーカー物は中々見つからない珍しい個体かと思います。
年代も古い事もあって革質もめちゃくちゃ良いです。
このエレガントな佇まいが素晴らしいですね。
そしてやっぱりこのバックシルエットが本当に美しいです。
ジョージの中でもクロケット製というのが嬉しい一足。
サイズの合う方は是非店頭にてお試し下さいませ。
ここまで駆け足でご紹介してきましたが、他にも色々と入荷しておりますので、
週末もSTRAY SHEEP有楽町店をどうぞ宜しくお願い致します!