いつも当店をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
STAFF北島です。
だいぶ久しぶりのブログなので少し緊張してます笑
まずはインフォメーションから。
明日は祝日の為、営業時間が11:00-20:00となりますので、宜しくお願い致します。
続きまして、16日からBASE 7にて開催しておりましたMILITARY SHOW、本日無事終了致しました。
本当に沢山のお客様にご来店いただきまして、嬉しい限りです。
初のコラボ企画という事で、僕らも楽しみながら営業が出来ました。
本当にありがとうございました!
話は変わりますが、先日映画を見ようと思ったら何となく、だいぶ昔に見た映画「ブリット」のスティーブ・マックイーンが頭に浮かびました。
やはり彼が着るツイードジャケットはかっこいいです。
タートルネックのセーターにツイードジャケット。
シンプルでかっこいいスタイルだと思います。
これに合わせるなら少し男臭いミリタリーパンツがいいんじゃないかなぁなんて考えてました。
というわけで今回はツイードジャケットとミリタリーのウールパンツを中心にご紹介していきます。
まずは豊富にご用意しております、ツイードジャケット。
中でもおすすめはこちら。
TWEED
NORFOLF JACKET
MADE IN ENGLAND
ツイード素材を使ったノーフォークジャケット。
向かって左はダービーツイード。
イギリスらしい生地ですね。
向かって右は色合いの綺麗なツイード。
どちらもノーフォークらしいウエストベルト、背面のアクションプリーツもしっかりと。
機能性から生まれたデザインが素晴らしいジャケットかと思います。
それではスタイリングを。
KNIT...NEW PEREGRINE KNIT
SHIRT...BONCOURA×STRAY SHEEP LIMITED REGULAR COLLAR SHIRT
PANTS...60's FRENCH ARMY WOOL TROUSERS DEAD STOCK
イギリスのカントリーな雰囲気とミリタリーの無骨な印象が良いバランスです。
お次はこちら。
OLD
DUNN&Co.
HARRIS TWEED
JACKET
MADE IN ENGLAND
DUNN&Coのハリスツイードを使用したジャケット。
厚みのあるツイード生地に多色のネップ。
温もりのある優しい色合いで今時期取り入れやすい1着かと思います。
フロント3つボタンに袖1つボタンと60年代によく見られるデザイン。
裾もラウンドしていてシルエットが非常に綺麗です。
様々なネップが混ざっているので、色合わせもしやすいおすすめのジャケットです。
さて、お次はこちら。
OLD
CARSWELL
IRISH TWEED
JACKET
MADE IN ENGLAND
アイリッシュツイードを使用したジャケット。
個人的にすごく配色が好きな1着です。
白黒ベースにオレンジのチェック柄。
モダンな雰囲気もあって良い1着だと思います。
ボタン留めのポケットも良いアクセントになります。
カントリーな空気感も感じられますね。
モノトーンのパンツやインナーに合わせて是非着ていただきたい1着です。
さて、お次はミリタリーウールパンツ。
写真以外にもご用意しております。
中でもおすすめはこちら。
60's
FRENCH ARMY
WOOL TROUSERS
MADE IN FRANCE
DEAD STOCK
SIZE 13
先程スタイリングで使用したフランス軍のウールパンツ。
MILITARY SHOWでもご好評いただきまして、だいぶ残り少なくなってきました。
所謂M52チノのウール版。
フロントツータックにテーパードシルエット。
バックはフラップポケット。
シンプルですが、シルエットで語る良いパンツだと思います。
サイズも13とグッドサイズですので、是非店頭にてお試しいただければと思います。
お次はこちら。
70's〜
FINNISH MILITARY
WOOL CARGO PANTS
MADE IN FINLAND
フィンランド軍のウールカーゴパンツ。
グレーが空軍、ネイビーが海軍です。
まだあまり認知されていない、素晴らしいパンツだと思います。
ネイビーの個体はワンタックでサスペンダーボタンが2個ずつ付いてます。
何で2個付いているんですかね??笑
スペアとかですかね?
そしてグレーの空軍タイプはノータックでサスペンダーボタンが1つに。
そして裾にはストラップが付きます。
ボタンでサイズ調節、取り外しが可能です。
個人的にこのフィンランド軍のパンツの好きなポイントは綺麗なシルエット。
写真ではどうしても伝えきれないので、明日スタイル撮れたらInstagramに掲載しますね!
カーゴポケットにマチが付いていないので、野暮ったくなく、スッキリと穿いていただけます。
軍物ながら綺麗なシルエットで現代にも落とし込みやすいパンツですので、おすすめです。
お次はこちら。
OLD
BELGIAN MILITARY
WOOL TROUSERS
MADE IN BELGIUM
ベルギー軍のウールパンツ。
ワンタックに長く伸びる持ち出し。
古いドイツのスラックスによく付く、伸びたサスペンダーボタン。
初めて見るくらい大きい股下のガゼット。
ポケットのスレキには謎の文字、、
ウエストサイズ大きめですので、サイズの合う方におすすめしたいパンツです。
最後に今回の買い付けで見つけた思い入れあるコートをご紹介します!
まずはこちら。
OLD
BELLE JARDINIÈRE
WOOL COAT
MADE IN FRANCE
ベルジャルディニエール製のウールコート。
これは世田さんとフランスで合流する前に買った思い入れのあるコート。
記念すべき買い付け一着目です。
シンプルなラグランスリーブのコート。
買い付けた時やたら軽いなと思ったら、、
ローデンクロスを使用してました。
しかも初めて見るベルジャルのタグ。
恐らく閉店する70年代頃の物かと思います。
暖かくて軽く、シルエットも美しいコート。
是非店頭でお試しいただきたいです。
それではスタイリングを。
KNIT...OLD TURTLE NECK SWEATER
PANTS...OLD FRENCH MILITARY WOOL TROUSERS
SHOES...OLD JOHN WHITE SEMI BROGUE
お次はこちら。
〜40's
WOOL
DOUBLE BREASTED
COAT
MADE IN FRANCE
フランス製ウールダブルブレストコート。
あまり万人受けしないと分かりつつも、個人的に好きで買い付けてしまいました。
重いウール生地にダブルのフロント。
ブラックでダブルブレストというだけでかっこいいです。
ウエストのシェイプも綺麗で、ボタンも古くていいボタン。
台場仕立てで作りも良く、裏地もサテンの良い生地。
タグも良いですね。
お好きな方は是非!
ハットに合わせるとよりかっこいいと思います。
だいぶ駆け足になってしまいましたが、他にも色々と入荷しておりますので、明日からもSTRAY SHEEP有楽町店をどうぞ宜しくお願い致します!