ITALIAN MILITARY CHINO PANTS

いつも当店をご利用頂き、誠にありがとうございます。

スタッフの伊藤です。


先日、ライアン・クーグラーの『罪人たち』(2025)を観てきました。

f:id:straysheep_yurakucho:20250630002548j:image

ライアン・クーグラーというと『クリード』や『ブラックパンサー』など、どちらかというと商業大作の監督をやっているイメージが強いですが、今作は監督デビュー作、『フルートベール駅で』以来の完全オリジナル作品。

アメリカ本国で記録的なヒットを叩き出し、オリジナル映画としては過去10年で最大のオープニング成績を記録したそうです。『NOPE』を超える大ヒットだとか。あれも最高の映画でしたね。

 

舞台は1930年代、敬虔なキリスト教信仰に根ざしたアメリカ南部の田舎町。戦争やシカゴでのマフィア活動を経て帰郷した双子の兄弟が、禁酒法下で酒とブルース音楽を提供する違法ダンスホールを開き、一攫千金を狙う。しかし、初日の熱狂に沸く会場に突如、ブルースに魅入られた“招かれざる者”が現れ…
あらすじはこんな感じです。

 

公開中の映画のネタバレをするのもアレなので簡潔に済ませますが、虐げられてきた人々が、社会や国家というあまりに巨大なものの中でfreeに生きること、充足を得ることの難しさ。 そして、そんな困難の中でもがき苦しみながらもfreeであろうとする、その精神性を象徴する音楽こそがブルースである。といった話でした。

 

ジム・クロウ法下の黒人差別という重たいテーマながら過度に辛気臭くせず、ポップなエンタメとして成立させている点に驚かされます。

ある種のジャンル映画としての純粋な楽しみがバランスよく織り込まれており、監督の高い技量を感じました。

 

"ジャンル"という面で特筆すべき事として、今作は1970年代に台頭したブラックスプロイテーション作品への敬意が丁寧に積まれているため、その歴史的な重みも受け取る事ができる。

みたいな事を誘ってくれた映画好きな友人が言っていました。

その辺不勉強なのですが、確かに過去へのリスペクトを持って積み上げをやり、その上で"次"の提示をやっているんだなと思える密度です。

 

とにかく手放しに絶賛できる素晴らしい映画でした。気になった方がいらっしゃれば、ぜひ劇場でご覧になってみてください。

 

 

長々とすみません。 それでは商品紹介に移らせていただきます。


本日ご紹介するのは80年代イタリア軍のチノパンツです。

f:id:straysheep_yurakucho:20250630154045j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250630154049j:image

 

80's

ITALIAN MILITARY

CHINO PANTS

DEAD STOCK

MADE IN ITALY

SIZE:46.48

 

80年代頃のイタリアと聞くと連想するのは鉛の時代。冷戦下の社会不安やイデオロギーの対立を背景に極右・極左双方によるテロが頻発し、社会に深刻な分断を招いた近現代イタリアの暗黒期でした。

 

1978年にはアルド・モーロ元首相が極左勢力に誘拐・殺害される事件が発生。さらに1980年には、極右勢力によるボローニャ駅爆破テロが起こり、85人もの市民の命が奪われました。こうした緊張状態は、80年代後半まで続いていきます。

 

無骨で粗野な作りにも、当時の緊迫した社会情勢が少なからず反映されているのかもしれません。

 

なんて事ないモダンミリタリーも、歴史を踏まえるとまた違った見え方をしてきますね。

 

それではディテールの解説に移らせていただきます。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250630154842j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250630154838j:image

やや細身のストレートでノータック、センタープレスが入ります。どことなくスラックスっぽいシルエットです。


f:id:straysheep_yurakucho:20250630154834j:image 

この個体は1983年の11月28日に製造されたようです。個人的な感覚ですが、30〜40'sとかのガチvinよりこの辺のレギュラーの方が時間の経過を感じます。80'sといってももう40年も経ってるわけですし。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250630162838j:image

恐らくコットンポリの軽いツイル生地。今時期のオフィスカジュアルにちょうど良いと思います。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250630162540j:image

トップはフックで、ジリジリ言うタイプのジップフライ。脱ぎ穿きが楽で嬉しいですね。今回入荷分ではLAMPOジップの個体と記載のない個体があります。


f:id:straysheep_yurakucho:20250630163400j:image

両玉縁のヒップポケット。


f:id:straysheep_yurakucho:20250630162531j:image

裾までストンと落ちるストレートです。


f:id:straysheep_yurakucho:20250630162543j:image

折り返すとこんな感じ。内側は靴擦れ布でしっかり補強されています。簡素ながら頑強な作りです。

 

それではスタイリング。

f:id:straysheep_yurakucho:20250630171904j:image

SHIRT… OLD NEW&LINGWOOD CHECK COTTON  HALF SLEEVE SHIRT

 

SHOES…OLD Church's WING-TIP SHOES

 

ギンガムの半袖シャツと合わせた夏っぽい爽やかなスタイル。

f:id:straysheep_yurakucho:20250630171908j:image

f:id:straysheep_yurakucho:20250630171912j:image

48がスタッフ高嶋でいいサイズです。
f:id:straysheep_yurakucho:20250630171901j:image

赤茶色のウイングチップでカジュアルさを強調。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250630172726j:image

COAT…60's VETRA MAQUIGNON COAT

 

SHIRT…OLD Burberrys COTTON HERRINGBONE  SHIRT

 

SHOES…2019 BRITISH ARMY GEORGE BOOTS

 

ヘリンボーンの白シャツと化繊マキニョンのレイヤード。

f:id:straysheep_yurakucho:20250630172729j:image

ナイロンポリのサラッとした質感がいい具合にパンツとマッチしている気がします。
f:id:straysheep_yurakucho:20250630172720j:image

46で自分がこのサイズ感です。内側に一回折り返してこの長さなので、170cm前後の方は裾上げを検討された方が良いかもしれません。
f:id:straysheep_yurakucho:20250630172723j:image

足元はジョージブーツで。股下長いパンツと合わせる時すごい助かります。

f:id:straysheep_yurakucho:20250630173751j:image

JACKET…〜40's LA POSTE COTTON STAND-COLLAR JACKET DEAD STOCK

 

SHOES…OLD J.M.WESTON STRAIGHT-TIP

 

HAT…スタッフ私物

 

スタンドカラーのワークジャケットと合わせたスタイリング。
f:id:straysheep_yurakucho:20250630173748j:image

f:id:straysheep_yurakucho:20250630173742j:image

インクブルーとベージュの相性の良さは最早説明不要ですね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250630173746j:image

足元はキャスケットと色を合わせて統一感を。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250630175436j:image

JACKET…1940 FRENCH ARMY M38 JACKET

DEAD STOCK

 

SHOES…OLD Tricker's BENCH MADE

 

38ボージョンと合わせて。

背筋が絶望的に悪いですね。すみません。
f:id:straysheep_yurakucho:20250630175425j:image

f:id:straysheep_yurakucho:20250630175428j:image

細めのパンツにぽってりしたシューズを合わせるとキャラクターみたいでちょっと可愛いかも。

 

 

本日はこのくらいで。

 

出したてのハーフパンツ類など、色々と面白いものございますので、

f:id:straysheep_yurakucho:20250630184635j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250630184641j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250630184644j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250630184638j:image

今週もSTRAY SHEEP 有楽町店をどうぞ宜しくお願い致します。