French Vintage New Arrivals!!

いつも当店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

STAFF北島です。

 

まずは今週の火曜、水曜に開催されました代官山蚤の市。

f:id:straysheep_yurakucho:20250515211904j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250515183918j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250515183914j:image

 

天候にも恵まれ、大変多くのお客様のご来店ありがとうございました!

僕らもとても楽しませていただきながら、充実2日間を過ごさせてもらいました。

また秋開催予定なので、宜しくお願い致します。

 

さてそんな訳で、代官山蚤の市に持って行っていた買い付けたてホヤホヤのフレンチヴィンテージが店頭に戻ってまいりましたので、ご紹介していこうかと思います!

f:id:straysheep_yurakucho:20250516162816j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516162823j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516162819j:image

 

スペシャル多めで、かなり長文になりそうですが、是非最後までお付き合いいただければと思います!

 

それでは早速こちらから。

f:id:straysheep_yurakucho:20250516200556j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516200600j:image

 

French Vintage

Supecial Fabric Coat

 

様々に兎に角フレンチらしい素晴らしい生地を使用したコートが色々とご用意できました。

どれも今時期はまだメインアウターとして活躍してくれそうな生地感です。

デザインや素材も様々ですが、どれもスペシャルなコートだと思います。

 

中でもおすすめはこちら。

f:id:straysheep_yurakucho:20250515184513j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250515184553j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250515184530j:image

 

〜40's

INDIGO COTTON

WORK COAT

MADE IN FRANCE

 

インディゴコットンのワークコート。

写真だと上手く伝わらないですが、実物は息を呑むような美しさです。

本当に良い色合いなので、是非実物を見ていただきたいです。

これを譲ってくれた人とも話したんですが、インディゴのコートって案外リネンの方が多くて、コットンは珍しいですよね。

 

インディゴリネンに比べて、ハリがあって乾いた質感の平織りコットン素材。

古いフランスらしい美しいインディゴ染めで、ネップの雰囲気も抜群です。

個人的にはちょっとリネンも混じってそうな気がしますが、やはりメインはコットンかなと。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515184526j:image

 

この辺りのエイジングも、またリネンとは違った表情で魅力的だと思います。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515184558j:image

 

シンプルなノッチドラペルですが、こちらは上襟をスイッチしていて、ツートンになっています。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515184534j:image

 

裏を見てみると、、
f:id:straysheep_yurakucho:20250515184539j:image

 

こちらが元々表ですね笑

個人的にはこのツートンがデザインとして洒落ていて良いなと思います。

あまり人と被らないのも嬉しいところですね。

 

シンプルな胸ポケットに
f:id:straysheep_yurakucho:20250515184522j:image

 

両腰もシンプルな丸型ポケット。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515184517j:image

 

マキニョンコート同様貫通ポケット付き。

オーバーコートならではなディテールがかっこいいですね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515184542j:image

 

袖もシンプルな筒袖です。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515184546j:image

 

肩線はあまり後ろ下がりでは無いですが、
f:id:straysheep_yurakucho:20250515184602j:image

 

手縫いのボタンホールなんかはしっかりと古さを感じさせてくれますね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515184549j:image

 

それではスタイリング。

f:id:straysheep_yurakucho:20250515190314j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250515190310j:image

 

SHIRT...〜50's BRITISH ARMY COLLARLESS SHIRT

 

PANTS...40's〜50's LINEN TROUSERS DEAD STOCK

 

SHOES...OLD Paraboot AVIGNON 

 

春夏らしい明るいトーンのシャツパンツに合わせて、コートを主役に。

まだ色濃いので、淡い色合いとのコントラストが綺麗でバランス取りやすいと思います。

 

サイズは僕でジャストですが、袖がやや短めです。

 

開けてバサっとラフに羽織ってもかっこいいですね。

リネンよりハリがある分、着用した際の裾広がりなシルエットが綺麗に出てくれますね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515190306j:image

 

そして、この襟のツートンもいいアクセントになってくれます。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515190318j:image

 

羽織るだけで雰囲気が出る、希少なスペシャルなコート。

こちらは是非店頭にて実物をご覧いただきたい1着です。

 

お次はこちら。

f:id:straysheep_yurakucho:20250515191238j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250515191225j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250515191229j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250515191234j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250515191222j:image

 

〜50's

AU MOLINEL

BLACK LINEN

MAQUIGNON COAT

MADE IN FRANCE

SIZE 44

 

モリネルのブラックリネンマキニョンコート。

言わずと知れた有力なワークウェアメーカーの1着で、フレンチヴィンテージを代表するようなコートかと思います。

違うメーカーの物ですが、個人的にも気に入って愛用しているブラックリネンのマキニョンコート。

久々にご紹介できるのが嬉しいです。


今回入荷の1着はブラックリネンで、まだハリの残る素晴らしいコンディション。

細番手の糸をギュウギュウに織り上げた肉厚な平織りリネン生地で、着用した際のブルブルとした質感が魅力的です。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515191212j:image

 

色が濃いので、これからの経年変化もお楽しみいただけるかと思います。

 

オーソドックスなマキニョンコートのデザインですが、この胸ポケットがパッチポケットでは無く、箱ポケットなのが珍しいと思います。

f:id:straysheep_yurakucho:20250515191243j:image

 

スッキリとした表情で、さり気ない感じがかっこいいと思います。

 

その他はマキニョンらしいパッチポケットに
f:id:straysheep_yurakucho:20250515191208j:image

 

貫通ポケット。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515191216j:image

 

本当に完成された素晴らしいデザインです。

 

インディゴも勿論素晴らしいですが、ブラックリネンも個人的にはおすすめ。

シンプルなブラックカラーなので、色々と合わせもしやすいですし、羽織るだけで雰囲気が出るので、春夏の主役におすすめしたいスペシャルな1着です。

サイズは44表記ですが、実際に羽織るとフランスサイズ48程ですので、サイズの合いそうな方は是非店頭にてお試し下さいませ。

 

お次はこちら。

f:id:straysheep_yurakucho:20250515192429j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250515192456j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250515192452j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250515192444j:image

 

〜50's

Villette

BLACK MÉTIS 

MAQUIGNON COAT

MADE IN FRANCE

SIZE 46

 

ブラックメティスのマキニョンコート。

リネン素材のマキニョンコートに比べて案外珍しいメティス素材です。

リネン特有のプルプルとした質感もいいですが、コットンが混じったシャリっとした感じも、また表情が変わっていいと思います。

 

ブラックが褪色し、グレーの様な色合いでマットな質感がかっこいいと思います。f:id:straysheep_yurakucho:20250515192643j:image

 

コットン、リネン混紡のメティス素材で、それぞれの良いところが掛け合わされた、本当に優秀なファブリックだと思います。

 

そしてこのホワイトステッチが良いアクセントになってくれますね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515192500j:image

 

ノッチドラペルの物が多いですが、こちらはセミピーク。

シングルのコートでセミピークってかっこいいですよね。

個人的には凄く好きなバランス。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515192433j:image

 

オーソドックスなハサミポケット付きのスタイルですが、それぞれがVポケとグッドデザイン。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515192506j:image

 

両腰もしっかりとVポケって言うのも嬉しいですね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515192436j:image

 

両玉縁の貫通ポケットもしっかりと。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515192647j:image

 

肩線もしっかりと後ろ下がりですし、ステッチのピッチも細かいので、50年代までの1着かと思います。

f:id:straysheep_yurakucho:20250515192440j:image

 

内ポケットにはフラップ付きの手の込んだ仕様。

古き良き時代の丁寧に作られたクオリティ高い1着かと思います。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515192448j:image

 

それではスタイリング。

f:id:straysheep_yurakucho:20250515193619j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250515193627j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250515193635j:image

 

SHIRT...〜60's Van Heusen COLLARLESS SHIRT

 

PANTS...40's〜50's LE MONT VERDUN BLUE MOLESKIN PATCHWORK PANTS

 

SHOES...OLD Heinrich Dinkelacker WING-TIP SHOES

 

フレンチワークらしいパッチワークのモールスキンパンツに合わせたスタイル。

フレンチらしくてバランス良いスタイリングかと思います。

 

サイズはSTAFF高嶋でジャストサイズ。

膝丈で扱いやすい良いレングスですね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515193632j:image

 

バサっとラフに羽織ってかっこいい1着。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515193623j:image

 

コットンが入る分シワになりにくいので、ガシガシタフに着用してほしい1着です。

デイリーに色々なスタイル合わせて是非!

 

お次はこちら。

f:id:straysheep_yurakucho:20250515202628j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250515202625j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250515202549j:image

 

〜40's

BLACK MOLESKIN

DOUBLE BREASTED

COAT

MADE IN FRANCE

 

ブラックモールスキンのダブルブレストコート。

個人的にはスーパースペシャル。

これ買付で見つけた時は本当に嬉しかった、、

シンプルに素材とデザインが最高です。

恐らく神父や聖職者が着用していたコートで、個人的にもウール素材の同じデザインのコートを気に入って愛用していますが、やっぱり丈が長いと迫力あって雰囲気出てかっこいいんですよねぇ、、

羽織るだけでスタイルが完成してしまう、手軽さも魅力的です。

 

肉厚なブラックモールスキン素材で、程良く使い込まれて柔らかくなった質感が着やすくて良いと思います。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515202554j:image

 

セミピークドラペルにダブルブレスト、そしてロング丈と、個人的な好みがギュッと詰まった1着。

素晴らしいルックスです、、
f:id:straysheep_yurakucho:20250515202610j:image

 

やや後ろ気味に貫通ポケットのみのミニマルなデザインが潔くてかっこいいですね。

f:id:straysheep_yurakucho:20250515202621j:image

 

元々なオーバーコートの様なコートだったんだと思います。

 

通常このタイプのコートはターンナップカフスですが、恐らくこちらは前所有者のカスタマイズで筒袖に直されています。

f:id:straysheep_yurakucho:20250515202636j:image

 

このお陰で、現代で着用しやすくなっていると思います。

 

ルックスも勿論素晴らしいですが、ディテールも本当に素晴らしいんです。

まずは背面。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515202602j:image

 

後ろ身頃は接ぎ無しの一枚生地。

これだけの分量を贅沢に一枚で取るなんて、本当に贅沢ですし、その分シルエットが本当に綺麗に出るんですよね、、

 

肩線は後ろ下がりで、
f:id:straysheep_yurakucho:20250515202615j:image

 

襟裏ステッチもしっかりと。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515202641j:image

 

手縫いのボタンホールや
f:id:straysheep_yurakucho:20250515202646j:image

 

古い織り機ならではな、生地の耳付き。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515202632j:image

 

細かい運針のステッチなど、現代では見られない様なヴィンテージらしいプロダクト。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515202559j:image

 

外側にポケットが無い分、内ポケットが両胸に付くので、機能性もしっかりと保たれているのが評価高いと思います。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515202606j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250515202541j:image

 

それではスタイリング。

f:id:straysheep_yurakucho:20250515203815j:image

 

SHIRT...OLD Chervet BESPOKE CHECK COTTON SHIRT

 

PANTS...40's Le Pigeon Voyageur INDIGO LINEN TROUSERS DEAD STOCK

 

SHOES...OLD Church's DIPLOMAT

 

正直何を合わせてもほとんど見えないのですが、、笑

春夏らしくリネンパンツに合わせて。

これだけの分量でブラックカラーだと重い印象になるので、明るいカラー物やリネンなどライトウェイトのパンツに合わせると季節らしさも出ると思います。

 

サイズは僕でジャストサイズです。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515203821j:image

 

全部閉じた時の強烈なAラインシルエットが非常に綺麗で、もはやドレスみたいですね。

開けてラフに着るのもかっこいいと思います。


f:id:straysheep_yurakucho:20250515203826j:image

 

このポケットと良いデザインですね。

パンツのポケットにもアクセスしやすいです。

f:id:straysheep_yurakucho:20250515203808j:image

 

あんまり上手く言語化できないですが、羽織るだけで雰囲気でる、個人的にお気に入りの1着です。

モールスキン素材のコートは本当に希少なので、お探しだった方は是非この機会に店頭にてお試し下さいませ。

 

お次はコートではないですが、こちらをご紹介。

f:id:straysheep_yurakucho:20250515213545j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250515213521j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250515213554j:image

 

VERY OLD

INDIGO LINEN

SMOCK

MADE IN FRANCE

 

インディゴリネンスモック。

説明不要のフレンチヴィンテージを代表するスペシャルピース。

もうフレンチお好きな方で知らない方はいないのではないでしょうか?

所謂ビヨードと呼ばれるアイテムですね。

 

まだ色濃く残るインディゴリネン。

光沢とハリもあり、かなり良いコンディションです。

f:id:straysheep_yurakucho:20250515213512j:image

 

ここまでのグッドコンディションは中々最近お目にかからなくなりましたね。

これから経年変化を楽しみたくなる極上コンディションです。

 

ビヨードらしい首元や
f:id:straysheep_yurakucho:20250515213529j:image

 

ヨーク
f:id:straysheep_yurakucho:20250515213532j:image

 

袖口にはたっぷりのピンタックギャザー。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515213550j:image

 

全て手作業でこれだけ細かなギャザーを入れるのは本当に今考えると気が遠くなります笑

 

肩にはしっかり補強も入る機能的なディテールも素晴らしいですね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515213517j:image

 

ビヨードらしい両胸のボタン留めポケットも良いデザインです。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515213541j:image

 

全て二つ穴のシェルボタン。

やっぱりインディゴリネンにはシェルボタンがよく合います。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515213525j:image

 

ボタンホールも手縫いと手間のかかった1着。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515213537j:image

 

中性的なアイテムですので、男性、女性問わずおすすめですし、今回入荷のこの1着は着丈が短く、普段使いしやすいと思います。

嬉しいフルオープンタイプで、羽織としても大変おすすめな1着です。

お探しでした方は是非この機会に!

 

ビヨード繋がりでこちらもご紹介。

f:id:straysheep_yurakucho:20250515215829j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250515215751j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250515215743j:image

 

VERY OLD

INDIGO STRIPE

SMOCK

MADE IN FRANCE

 

インディゴストライプのスモック。

インディゴリネンより球数少ない印象です。

こちらもスペシャルピースかと思います。

 

程良いフェードが美しいインディゴストライプ生地で、素材はコットン。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515215816j:image

 

リネンとはまた違った表情とシルエットバランスが魅力的ですね。

 

こちらも先程同様、胸元や
f:id:straysheep_yurakucho:20250515215824j:image

 

ヨーク
f:id:straysheep_yurakucho:20250515215756j:image

 

袖口にはびっしりとギャザーが入ります。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515215808j:image

 

肩には前後に三角補強。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515215800j:image

 

胸のポケットは直線的なデザイン。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515215812j:image

 

貫通ポケットも付きます。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515215820j:image

 

脇下にはマチ付きで、腕を上げやすい機能的なディテール。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515215804j:image

 

古い年代らしいガラスボタンなんかも雰囲気あって良いですね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515215747j:image

 

プルオーバータイプで、今時期は一枚で主役としておすすめの1着です。

こちらも男性、女性共におすすめです!

 

さて、お次はこちら。

f:id:straysheep_yurakucho:20250516200641j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516200644j:image

 

Various 

French Work&Military

Jacket

 

フレンチワーク、ミリタリーのジャケットが色々と入荷しております。

コットン、リネン素材の今時期重宝する素材感で、どれも色々なスタイルに取り入れてもらいたいジャケット達です。

 

まずはこちらから。

f:id:straysheep_yurakucho:20250515221620j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250515221546j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250515221604j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250515221533j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250515221554j:image

 

40's〜50's

FOR

COTTON TWILL

DOUBLE BREASTED

JACKET

DEAD STOCK

MADE IN FRANCE

SIZE 48

 

コットンツイルのダブルブレストジャケット。

フラッシャー付きのデッドストックが入荷です。

フレンチワークの王様、ダブルブレスト。

お探しの方も多いかと思います。

 

まだ水の通っていない、ハリのあるコットンツイル素材で、インクブルーカラー。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515221529j:image

 

フレンチワークの定番的な素材ですが、やはり1年を通して活躍する時期が長い優秀な素材だと思います。

 

そして素晴らしいダブルブレスト。

ダブル幅も凄く広すぎず、狭すぎず、非常にバランスの良い配列。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515221616j:image

 

襟の形も本当に綺麗です。

均一な襟幅の下がり襟。

パーフェクトな形だと思います。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515221600j:image

 

ワークらしいフロント3つポケットはオーソドックスなスタイル。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515221542j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250515221538j:image

 

ちょっと巻きっぽく付いてるのは古さを感じますね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515221525j:image

 

肩線はしっかり後ろ下がりで
f:id:straysheep_yurakucho:20250515221551j:image

 

バックもシェイプが効いた古い作り。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515221521j:image

 

ボタンはよく見るメタルかと思いきや、タックボタン。
f:id:straysheep_yurakucho:20250515221612j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250515221608j:image

 

しかも糸で縫い付けてある様な刻印入り。

こんなボタン初めて見ました笑

糸で縫い付けたボタンに比べて、耐久力があり、ボタンが取れる事は早々無いと思います。

 

それではスタイリング。

f:id:straysheep_yurakucho:20250516095742j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516095758j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516095751j:image

 

SHIRT...〜60's Van Heusen COLLARLESS SHIRT

 

PANTS...〜30's STRIPE COTTON TROUSERS 

 

SHOES...OLD J.M.WESTON COIN LOAFERS 

 

クリーンなホワイトストライプパンツに合わせて季節らしく。

ジャケットの存在感があるので、他はシンプルでもスタイリングが纏まりますね。

 

サイズはSTAFF高嶋でややゆったり。

ウォッシュして着込んだら、良いサイズ感になりそうです。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516095733j:image

 

やっぱりシンプルに素晴らしいルックスですね。

条件最高なダブルブレスト、お探しでした方は是非この機会に!

 

お次はこちら。

f:id:straysheep_yurakucho:20250516100255j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516100319j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516100252j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516100328j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516100324j:image

 

1939

PTT

COTTON TWILL

STAND COLLAR JACKET

DEAD STOCK

SIZE 52

 

PTTのコットンスタンドカラージャケット。

こちらもフラッシャーの残るデッドストック品です。

現代でいうフランス郵便局ですが、その前身であるPTTのワークジャケットです。

 

通常のツイルより、細番手でライトで軽いコットン素材。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516100311j:image

 

今時期ちょうど良いウェイトだと思います。

 

スタンドカラーなのがかっこいいですね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516100315j:image

 

どちらかと言うとブリティッシュワークに多い印象で、フレンチだとコロニアルくらいでしょうか?

フレンチワークだと案外見かけないかなと思います。

 

ポケットは大きめな正方形の3つポケット。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516100308j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516100331j:image

 

これだけ古い年代だともう少し小さい物が付きそうですが、この大きさっていうのも意外性があって良いですね。

 

カフスは細めで、ややギャザーの寄った古そうな仕様。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516100248j:image

 

ボタンは柿の木でしっかりと古く、
f:id:straysheep_yurakucho:20250516100303j:image

 

この後ろ下がりの肩線もしっかりと古さを感じさせてくれます。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516100259j:image

 

もう100年近く前の服なのに、全く古さを感じさせない、凄くモダンな1着かと思います。

こういう絶妙なジャケットって中々見つからないです。

歴史的な背景をしっかりと持った、デイリーに使いやすい素晴らしい1着です。

是非店頭にてお試し下さいませ。

 

お次はこちら。

f:id:straysheep_yurakucho:20250516101406j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516101327j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516101300j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516101319j:image

 

30's

MARINE NATIONALE

THIN TWILL JACKET

MADE IN FRANCE

SIZE C1

 

こちらもスペシャルな1着かと思います。

買付の時、ブルーワークの山で一際オーラを放ってた1着。

フランス海軍の甲板作業用のワークジャケット。

このデザインでインディゴリネン素材もありますが、このツイル生地は初めて見ました。

 

所謂、シンツイルと言われるコットン素材で、比較的ライトウェイトで斜めの織りがはっきりとしているのが特徴的です。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516101337j:image

 

程良くフェードした色合いと生地の質感が本当に素晴らしいです。

気兼ねなくガシガシ着用できるのも嬉しいですね。

 

この襟型も特徴的ですね。

やや丸みを帯びた小振りな襟。

Marine Nationaleでよく見る形ですね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516101310j:image

 

胸ポケット無しのフロント2ポケのミニマルなスタイルで、強烈なAラインシルエット。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516101323j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516101315j:image

 

この袖口のデザインもMarine Nationaleらしいですね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516101334j:image

 

しっかりと閂止めがされていて、ステッチのデザインもかっこいいです。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516101354j:image

 

肩線はしっかり後ろ下がりで
f:id:straysheep_yurakucho:20250516101358j:image

 

バックもシェイプが効いた古いパターン。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516101305j:image

 

縫い代には耳付きで
f:id:straysheep_yurakucho:20250516101341j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516101331j:image

 

手縫いのボタンホールや
f:id:straysheep_yurakucho:20250516101346j:image

 

柿の木ボタンなんかも古い年代らしくて良いですね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516101402j:image

 

それではスタイリング。

f:id:straysheep_yurakucho:20250516103448j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516103435j:image

 

SHIRT...BONCOURA×STRAY SHEEP LIMITED HENLEY NECK SHIRT

 

PANTS...〜50's FOREIGN LEGION ZOUAVE PANTS

 

SHOES...OLD Silvano Mazza LEATHER BOOTS

 

デザインの効いたワイドパンツに合わせて。

ショートレングスのAラインシルエットなので、ワイドパンツとの相性がいいと思います。

 

サイズは僕でジャストサイズ。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516103442j:image

 

シンプルなルックスながら、着用した際のシルエットは抜群で、古いフランスらしさを感じる美しい裾広がりなシルエット。

トップボタンだけ留めてレイヤードを楽しんでも良さそうです。

 

中々見つからないレアなスペシャルピース。

是非この機会に店頭にてお試し下さいませ。

 

お次はこちら。

f:id:straysheep_yurakucho:20250516121223j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516121211j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516121207j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516121231j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516121235j:image

 

60's

COTTON

HERRINGBONE STRIPE

WORK JACKET

MADE IN FRANCE

SIZE 46&48

 

コットンヘリンボーンストライプのワークジャケットが2着。

ソルトアンドペッパー生地のラペルタイプは久々に入荷したと思います。

やっぱり気軽に着れてかっこいいと思います。

 

黒、白杢糸によるヘリンボーン生地で、織柄ストライプ入り。

肉厚なコットン素材で、ガシガシタフにお使いいただからかと思います。

今回は色残り良い物と、フェードした物それぞれご用意できました。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516121202j:image

 

癖のないシンプルなノッチドラペルに
f:id:straysheep_yurakucho:20250516121215j:image

 

オーソドックスなフロント3つポケット。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516121219j:image

 

袖裏はしっかりとパインピングで処理されており、フランスらしい丁寧な作りが魅力的な1着です。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516121227j:image

 

このくらいのウェイトのジャケットが1年を通して、1番出番が多いと自分も常々感じています。

勿論、季節らしい物も良いですが、こういう日々のベースになるジャケットは凄く重宝するのでおすすめです。

一見柄物なので派手に思われるかもしれませんが、デニムやチノパン、ミリタリーパンツ、サマースラックスなど、様々なパンツと相性の良い万能な1着ですので、是非店頭にてお試し下さいませ。

 

お次はこちら。

f:id:straysheep_yurakucho:20250516104226j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516104230j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516104234j:image

 

40's〜50's

FRENCH MILITARY

LINEN HERRINGBONE 

JACKET

DEAD STOCK

MADE IN FRANCE

SIZE 6

 

フランス軍リネンヘリンボーンジャケット。

希少なデッドストックです。

こちらは新規開拓のまさかの場所で発掘した、思い入れある1着。

初見の素晴らしいルックスのジャケットです。

個人的にはM38の後継モデルかなぁと思います。

用途的にはボージョンですかね。

 

インクブルーのリネンヘリンボーンツイル。

まだハリが残っていますが、着込む毎に柔らかくなり、風合いも増していきそうです。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516104208j:image

 

特徴的なロングポイントの襟。

いいアクセントになってくれますね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516104212j:image

 

胸ポケット無しのフロント両腰2ポケットのシンプルなデザイン。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516104239j:image

 

このフラップ2ポケットはM38同様ですね。

 

袖口は何も付かない筒袖。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516104243j:image

 

バックにはベントが入ります。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516104217j:image

 

シンプルなデザインですが、春夏らしい良い色と生地で、フランスらしい1着かと思います。

おすすめです。

 

お次はこちら。

f:id:straysheep_yurakucho:20250516114332j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516114356j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516114323j:image

 

〜40's

COTTON TWILL

WORK JACKET

DEAD STOCK

MADE IN FRANCE 

SIZE 52

 

古いコットンツイルワークジャケット。

こちらもフラッシャー付きのデッドストック。

定番のコットンツイルですが、こちらは色々と珍しい仕様かと思いますし、ハンガーにかかってる状態でも、前下がりで裾広がりなシルエットと、古い事がすぐに分かる1着かと思います。

 

まだバキバキのコットンツイル生地で、ブルーの色合いも深くてかっこいいですね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516114326j:image

 

均一な襟幅でバランス良い襟型。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516114408j:image

 

胸ポケットのフラップが珍しいですね。

これ付くだけで、だいぶ印象が変わります。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516114340j:image

 

両腰にはオーソドックスなパッチポケット。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516114344j:image

 

このジャケットは袖口が面白いですね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516114400j:image

 

一見シンプルですが、カフス部分に耳付きで、
f:id:straysheep_yurakucho:20250516114404j:image

 

ブリティッシュの古いシャツに見られる様な袖マチ付き。

しかもこのマチにも耳付きです。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516114352j:image

 

素晴らしいですね。

 

肩線もしっかり後ろ下がりで
f:id:straysheep_yurakucho:20250516114348j:image

 

バックもシェイプが効いた古いパターン。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516114329j:image

 

ボタンもガラスボタンでかなり古そうですね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516114336j:image

 

定番的なアイテムですが、ちょっとした違いがまだまだ面白いフレンチワーク。

通年使える万能でおすすめの1着です。

 

お次はこちら。

f:id:straysheep_yurakucho:20250516121111j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516121029j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516121106j:image

 

20's

HARD FADED 

INDIGO METIS 

WORK JACKET

MADE IN FRANCE

 

かなりフェードしたインディゴメティスのワークジャケット。

これは買い付けの時も凄く雰囲気ありました。

ここまで綺麗に色落ちした個体初めて見たかもしれないです。

 

コットンリネン混紡のメティス素材で、リネンのシャリ感とコットンの乾いた質感、どちらも持った様な良い生地感です。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516121044j:image

 

ほぼ白に見えますが、所々薄らとインディゴの染料が残っています。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516121041j:image

 

ここまでフェードさせるのにどのくらいかかったんだろう、、笑

想像もつかない程の長い期間を経て、今ここ日本にある事自体、凄くロマンを感じます。

正しく一点物のヴィンテージらしい1着だと思います。

 

オーソドックスな3つポケスタイルですが、シングルステッチでVポケと年代の古さを感じますね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516121115j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516121047j:image

 

肩線も後ろ下がりで
f:id:straysheep_yurakucho:20250516121033j:image

 

バックもシェイプが効いた古いパターンです。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516121052j:image

 

ボタンもガラスボタンで年代はしっかり古いですね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516121037j:image

 

そして、当時のダーニングが雰囲気抜群です。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516121057j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516121102j:image

 

人の温もりを感じられる、こういう直しが個人的には大好きです。

他の国ではあまり1着の服を長く着るみたいな文化が無いので、フレンチらしい魅力的な直しだと思います。

誰とも被らないスペシャルな1着です。

おすすめです。

 

お次はこちら。

f:id:straysheep_yurakucho:20250516122454j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516122502j:image

 

30's〜40's

COTTON TWILL

WORK JACKET

MADE IN FRANCE

 

古いコットンツイルワークジャケット。

これは写真で見るより、実物は雰囲気あってかっこいいです。

 

通常のツイルよりややライトなコットンツイル生地感に程良くフェードしたブルーカラー。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516122458j:image

 

この襟型が最高ですね。

綺麗なまるえりで、下り襟なのがかっこいいです。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516122444j:image

 

ポケットは横長な形の物がフロントに3つ。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516122437j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516122451j:image

 

この袖口も素晴らしいです。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516122448j:image

 

カフスにギャザーが寄った古い仕様。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516122441j:image

 

ワークジャケットでギャザーが入ってる物はあまり見かけない印象です。

 

しかもボタンもウッドと、良い雰囲気の物が付いています。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516122544j:image

 

先程のコットンヘリンボーンのジャケットの時にも言いましたが、このくらいのウェイトのジャケットが1年で1番出番が多いと思います。

今時期アウターとして、夏も冷房対策にバッグにサッと忍ばせても良いかと思います。

古いツイルも個人的には凄くおすすめです。

 

お次は、しっかりと補充したこの辺りをご紹介。

f:id:straysheep_yurakucho:20250516200724j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516200721j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516200717j:image

 

30's〜

BLACK MOLESKIN

WORK JACKET

 

フレンチヴィンテージといえばな名品ブラックモールスキンジャケット。

個人的にも愛用してますが、多分一生着ると思います笑

良い意味で雑に、デイリーに普段の生活に馴染みやすいブラックモールスキンは本当に優秀だと思います。

今回買付でもかなり素晴らしい個体だけ厳選して買い付けて来ましたので、どれもおすすめですが、中でも特別な個体からご紹介。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250516123641j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516123645j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516123637j:image

 

30's

LE TANK

LIGHT BLACK MOLESKIN

WORK JACKET

"6 Buttons"

MADE IN FRANCE

 

ライトウェイトな6ボタンブラックモールスキンジャケット。

ここ最近では個人的に1番な黒モール。

最高にかっこいいです。

このメーカーもかなり良いですね。

f:id:straysheep_yurakucho:20250516123918j:image

 

3つのブランド?ライン?を1つのリヨンの工場で製作していたみたいです。

あんまり見かけない良いメーカーかと思います。

 

後年に比べてテロテロで上品な光沢の残るライトウェイトなモールスキン生地。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516123633j:image

 

肌触りも最高です。

 

綺麗な丸襟に
f:id:straysheep_yurakucho:20250516123712j:image

 

フロント6ボタンの前下がりなシルエット。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516123648j:image

 

ポケットは勿論Vポケでシングルステッチの古い仕様。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516123656j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516123703j:image

 

カフスには耳付きで、
f:id:straysheep_yurakucho:20250516123708j:image

 

個人的に大好きなホワイトステッチ。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516123652j:image

 

このブラックとのコントラストが凄く綺麗で、良いアクセントになってくれます。

 

肩も後ろ下がりでしっかり古いですね。f:id:straysheep_yurakucho:20250516123659j:image

 

それではスタイリング。

f:id:straysheep_yurakucho:20250516124237j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516124246j:image

 

SHIRT...〜60's Van Heusen COLLARLESS SHIRT

 

VEST...40's〜50's STRIPE COTTON VEST

 

PANTS...OLD COTTON TWILL PATCHWORK PANTS

 

SHOES...OLD Heinrich Dinkelacker WING-TIP SHOES

 

フレンチワークらしいパッチワークパンツにコットンストライプのベストと合わせて。

今時期このくらいレイヤードを楽しむのがおすすめです。

 

そして今回入荷の1着の特筆すべき点はこのサイズ感。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516124250j:image

 

STAFF高嶋でもゆとりあるサイズ感でフランスサイズ50程でしょうか。

この年代でここまで大きいサイズは本当に見つからないです。

 

フロント開けて着てもかっこいいですね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516124233j:image

 

コットンストライプとの合わせもフレンチらしくて良いですね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516124241j:image

 

条件揃った素晴らしい個体かつ、大きめサイズとお探しの方多いかと思います。

ここまで素晴らしい条件の揃った個体は今後仕入れるの難しいと思いますので、お探しでした方は是非!

 

もう1着ご紹介。

f:id:straysheep_yurakucho:20250516124917j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516124941j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516124909j:image

 

30's〜40's

LE MONT ST MICHEL

BLACK MOLESKIN

WORK JACKET

MADE IN FRANCE

 

久々入荷の金刺繍のモンサンミシェル製ブラックモールスキンジャケット。

なんとこちらもフランスサイズ48程と大きめサイズです。

いやぁやっぱりオーラあってかっこいいですね。

 

程良くフェードしたブラックカラーで、柔らかなモールスキン生地。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516124933j:image

 

リアルなペンキ飛びや
f:id:straysheep_yurakucho:20250516124926j:image

 

アタリなんかも雰囲気あってかっこいいですね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516124948j:image

 

個人的にはずっとデッドよりユーズド派です。

最初から肌馴染みが良く、人と被らないのが最高だと思います。

 

綺麗な丸襟に
f:id:straysheep_yurakucho:20250516124913j:image

 

しっかりとねんだいらしいVポケ。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516124929j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516124945j:image

 

こちらもホワイトステッチが素晴らしいですね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516124921j:image

 

そして何故か袖口のみ13スターボタンに変更されています。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516124937j:image

 

どこかアメリカの空気も感じる唯一無二の個体です。

サイズも年代にしては大きめサイズで、これまた好条件揃った素晴らしい1着ですので、是非この機会に!

 

お次はパンツいきます!

パンツも今回色々と良い物買い付けできました。

中でもスペシャルからご紹介。

f:id:straysheep_yurakucho:20250516125538j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516125542j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516125526j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516125558j:image

 

40's

Le Pigeon Voyageur 

INDIGO LINEN

TROUSERS

DEAD STOCK

MADE IN FRANCE

 

40年代のインディゴリネントラウザーズ。

希少なデッドストックで、今時期心地良い、フランスらしいスペシャルファブリックの一本です。

 

サラッとした平織りのリネン素材で、古いインディゴ染め。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516125549j:image

 

赤みが強く、最初見た時日焼けかなと思ってましたが、北フランスの古いインディゴの染料は赤みが強くなるらしいです。

個人的にも初めて知りましたが、使い方と見慣れたインディゴの色が出てくるみたいです。

既にクリース部分には綺麗なインディゴの色が出てますね。

 

デザインは至ってシンプルで、年代らしいトップ2連ボタンで
f:id:straysheep_yurakucho:20250516125534j:image

 

ボタンは全てラッカー塗装のメタルボタン。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516125546j:image

 

ハイバックで
f:id:straysheep_yurakucho:20250516125554j:image

 

針式シンチバック付き。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516125530j:image

 

ブラックモールスキンのコートに合わせて着用していました。

f:id:straysheep_yurakucho:20250516130028j:image

 

サイズは僕でかなり大きめ。

無理やりかなりハイウエストで穿いているので、僕より身長がある方がカッコよくて穿けると思います。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516130024j:image

 

独特な色合いも素晴らしいですし、年代らしいズドンと太い、ワイドストレートなシルエットもかっこいいと思います。

夏は下から風が通って涼しいですし、軽快にサンダル合わせなんかが良さそうですね。

 

まだまだこれから育て甲斐のある希少な一本。

おすすめです。

 

お次はこちら。

f:id:straysheep_yurakucho:20250516130353j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516130349j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516130342j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516130404j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516130401j:image

 

〜50's 

FOREIGN LEGION

CHINO ZOUAVE PANTS

MADE IN FRANCE

 

なんだかんだ店頭でちゃんとご紹介できるのは初めてでしょうか?

2、3年前に初めて買い付け同行させてもらってから、見つけたら絶対買って来てる個人的に大好きなパンツ。

嬉しい事に毎回入荷の度、すぐに旅立ってしまいますが、今回は初めて店頭に戻って来ました。

 

フランス軍の外国人部隊が穿いていたとされるズアーブパンツというアイテムで、こちらは珍しいチノクロスを使用した一本かつ、サイドに刺繍が入らないタイプ。

f:id:straysheep_yurakucho:20250516131632j:image

 

前後にたっぷりとタックが入り、ゆとりある腰回りから
f:id:straysheep_yurakucho:20250516130346j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516130357j:image

 

裾を絞ったバルーンシルエットが最高にかっこいいです。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516130408j:image

 

学生時代ずっとこういうパンツばかり穿いていたので、凄く懐かしい気持ちになりますし、やっぱり根底で好きな物って変わらないなぁと、、

 

w30位なので、サイズの合う方は是非!

 

お次もズアーブ。

f:id:straysheep_yurakucho:20250516131907j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516131923j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516131942j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516131935j:image

 

〜50's 

FOREIGN LEGION 

COTTON SATEEN

ZOUAVE PANTS

MADE IN FRANCE

 

こちらはコットンサテンのズアーブパンツ。

ズアーブと言えばなデザインがかっこいいですね。

 

非常にライトウェイトなブラックコットンサテン生地。

ライトモールスキンって言っても良いのかな?
f:id:straysheep_yurakucho:20250516131904j:image

 

春夏に重宝する素晴らしい軽やかさ。

 

トップボタン2連で
f:id:straysheep_yurakucho:20250516131919j:image

 

やはりこの細かな前後のタックが素晴らしいですね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516131931j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516131915j:image

 

裾は色々な仕様がありますが、こちらはボタン留めのタイプ。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516131912j:image

 

裾口に入るタックも素晴らしいですね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516131946j:image

 

太めのベルトループや
f:id:straysheep_yurakucho:20250516131938j:image

 

生地の耳などちょっと変わった仕様も魅力的な一本です。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516131927j:image

 

こちらのスタイリングで着用していました。

f:id:straysheep_yurakucho:20250516132921j:image

 

ズアーブパンツはウエスト小さい物が多いですが、W32程で比較的大きめサイズです。

レングスは僕でジャスト。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516132924j:image

 

バルーンシルエットに、このサイドの刺繍がかっこいいですね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516132917j:image

 

キュッと絞った裾口にはブーツがかっこいいと思います。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516132913j:image

 

あまりヴィンテージには無い、独特なシルエットがかっこいい、個人的にイチオシのパンツ。

今後仕入れ続けられないと思いますので、お探しの方は是非お早めに!

 

お次はこちら。

f:id:straysheep_yurakucho:20250516133305j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516133325j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516133319j:image

 

〜30's

STRIPE COTTON

TROUSERS

MADE IN FRANCE

 

古いストライプコットンパンツ。

このストライプの配色は珍しいですし、春夏らしい爽やかな色合いが魅力的だと思います。

 

少しヒンヤリするので、リネンも混じりそうなコットン素材で、ホワイトカラーにネイビーのストライプが入ります。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516133312j:image

 

ポケットはマキニョンパンツの様な付き方で、良いデザインかと思います。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516133309j:image

 

ハイバックで
f:id:straysheep_yurakucho:20250516133255j:image

 

ボタン留めの針式シンチバックと年代らしいディテールも素晴らしいですね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516133315j:image

 

このバックの形状もかっこいいですね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516133328j:image

 

ボタンはボーンボタンで、かなり年代も古いですね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516133301j:image

 

裾の処理なんかもハンドでクオリティも高いと思います。

富裕層の夏のリゾート用とかですかね?
f:id:straysheep_yurakucho:20250516133258j:image

 

仕立ての良い古い良い一本だと思います。

 

こちらのスタイリングで着用していました。

f:id:straysheep_yurakucho:20250516135335j:image

 

サイズはSTAFF高嶋でウエストジャスト、レングスはやや短めですが、春夏のパンツと考えると良いレングスでしょうか。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516135339j:image

 

非常にすっきりとしたシルエットで、上品な印象の良い一本です。

 

このポケットがやっぱり良いアクセントになってくれますね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516135343j:image

 

春夏に心地良い、しっかり年代も古い素晴らしい一本です。

 

お次はこちら。

f:id:straysheep_yurakucho:20250516135618j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516135643j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516135629j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516135612j:image

 

40's〜50's

LE MONT VERDUN

BLUE MOLESKIN

PATCHWORK PANTS

MADE IN FRANCE

 

古いブルーモールスキンパッチワークパンツ。

凄く良い雰囲気だと思います。

 

通常のブルーモールスキンより、やや紫がかった独特なカラーが魅力的ですね。

モールスキンの質感も柔らかく、肌馴染み良いです。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516135650j:image

 

コインポケット付きで、
f:id:straysheep_yurakucho:20250516135622j:image

 

この左右のパッチワークが最高ですね。

それぞれトーンの違うブルーモールスキン素材が使用されています。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516135653j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516135632j:image

 

そしてダーニングなんかも良いですね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516135636j:image

 

このパンツをどれだけ大切に穿いていたかが、伝わってくる補修跡で、これからも大切に穿いていきたいなぁと思わせてくれます。

 

ディテールも素晴らしく、股下ガゼット付きで
f:id:straysheep_yurakucho:20250516135626j:image

 

台形ベルトループ、
f:id:straysheep_yurakucho:20250516135647j:image

 

バックポケットにはステッチ入りで、
f:id:straysheep_yurakucho:20250516135640j:image

 

脇線には生地の耳付き。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516135657j:image

 

その他にもメタルボタンが使用されていたりと、古い年代らしいディテールも非常に魅力的な一本です。

 

こちらのスタイリングで使用していました。

f:id:straysheep_yurakucho:20250516150325j:image

 

サイズはW30程で、STAFF高嶋でややレングス短めのジャストサイズ。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516150337j:image

 

やっぱりこのパッチワークの雰囲気がかっこいいですね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516150330j:image

 

夏はシンプルなカットソーにサンダル合わせとかでもカッコ良さそうです。

お好みの方は是非!

 

お次もパッチワーク。

f:id:straysheep_yurakucho:20250516150629j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516150624j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516150620j:image

 

OLD

COTTON TWILL

PATCHWORK PANTS 

MADE IN FRANCE 

 

コットンツイルのパッチワークパンツ。

これも非常に雰囲気良い一本です。

 

綺麗にフェードしたコットンツイル素材。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516150600j:image

 

良い雰囲気ですね。

 

ポケットはベイカーの様なパッチポケット。

フレンチワークでたまにありますが良いデザインですよね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516150549j:image

 

そして、この両膝のパッチワークがかっこいいですね。

なんと使用されている生地はインディゴリネン。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516150610j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516150555j:image

 

やれた感じもツイルのフェードと雰囲気合っていてかっこいいと思います。

 

バックポケットとツールポケットもワークパンツらしくて良いですね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516150606j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516150615j:image

 

バックポケットはちゃんとボタンも付いていますが、何故かボタンホールが縫われている謎仕様、、笑

開けば普通に使用できますので、こちらはお好みで。

 

こちらのスタイリングで使用していました。

f:id:straysheep_yurakucho:20250516151941j:image

 

こちらもSTAFF高嶋でジャストサイズ。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516151937j:image

 

程良い太さで、癖もなく穿きやすいシルエットかと思います。

狙ってないパッチワーク、かつインディゴリネン生地と雰囲気良い一本かと思います。

そこまでダメージも無いので、デイリーに使いやすいおすすめのパンツです。

 

最後にとっておきのスペシャルを、、

f:id:straysheep_yurakucho:20250516152248j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516152252j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516152244j:image

 

〜20's

BELLE JARDINIÈRE 

STRIPE COTTON

3 PIECE

MADE IN FRANCE

 

古いベルジャルのコットンストライプ3ピース。

言わずと知れたフランスを代表する百貨店メイドかつ、3つ揃って出てくる事はそうそう無い希少なスペシャルピースです。

ベルジャルの3ピースはたまに出て来てもフロックコートのタイプなので、このモダンに着用できるサックコートのタイプは大変貴重かと思います。

 

しかもウール素材に比べて圧倒的に球数少ないコットン素材。

オールシーズン着用できる万能な素材で、この織柄ストライプの雰囲気も最高ですね。

f:id:straysheep_yurakucho:20250516152500j:image

 

それぞれ見ていきます。

まずはジャケットから。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516152439j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516152454j:image

 

いやぁもうジャケットだけでも最高ですね。

お探しの方も多い4つボタンサックコートで、ジャケット単体でも大活躍かと思います。

 

詰まったVゾーンに
f:id:straysheep_yurakucho:20250516152457j:image

 

フロント4つボタン。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516152431j:image

 

サックらしい裾の美しいラウンド。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516152443j:image

 

ステッチが入るシンプルな筒袖。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516152450j:image

 

肩線もがっつり後ろ下がりで、
f:id:straysheep_yurakucho:20250516152504j:image

 

ベントの入らないサックらしいディテール。f:id:straysheep_yurakucho:20250516152510j:image

 

更には共生地の包みボタン、
f:id:straysheep_yurakucho:20250516152559j:image

 

襟裏ステッチ、
f:id:straysheep_yurakucho:20250516152435j:image

 

両玉縁の内ポケット、総裏コットン素材などなど、、
f:id:straysheep_yurakucho:20250516152446j:image

 

随所にベルジャルらしいクオリティの高さが垣間見える素晴らしい仕立て。

本当にジャケットだけでも素晴らしいと思います。

 

ベストはシンプルなデザイン。

f:id:straysheep_yurakucho:20250516153552j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516153559j:image

 

フロント3つポケットで、6つボタン。

バランスも良く、ベストも単体で活躍してくれそうです。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516153547j:image

 

こちらも共生地の包みボタンで、統一感あってかっこいいですね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516153556j:image

 

最後にパンツ。

f:id:straysheep_yurakucho:20250516153754j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516153750j:image

f:id:straysheep_yurakucho:20250516153728j:image

 

ポケット口には古い年代の弓型ステッチ入りで
f:id:straysheep_yurakucho:20250516153732j:image

 

コインポケット付き。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516153724j:image

 

ベルジャル刻印入りの針式シンチバックも良いですね。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516153742j:image

 

股下ガゼットや
f:id:straysheep_yurakucho:20250516153736j:image

 

ボーンボタン、
f:id:straysheep_yurakucho:20250516153739j:image

 

生地の耳など、古い年代らしいディテールも素晴らしいです。
f:id:straysheep_yurakucho:20250516153746j:image

 

ジャケットはフランスサイズ48程、パンツはW36程です。

サイズが合う方が羨ましい、、

またと無いスペシャルピースですので、サイズの合う方は是非店頭にて、お試し下さいませ。

 

かなり欲張って色々とご紹介しましたが、他にも色々とご紹介できていない物もご用意しておりますので、

f:id:straysheep_yurakucho:20250516162959j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516163003j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516163011j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516163007j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516163022j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516162955j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516163018j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250516163013j:image

 

週末もSTRAY SHEEP有楽町店をどうぞ宜しくお願い致します!