Blazer&Trad items !!!

 

いつも当店をご利用頂き、誠にありがとうございます。

 

STAFFジミーです。

 

 

最近は天気も良くて、桜も満開でお花見シーズン真っ只中ですね。

 

今年はしっかりとお花見は楽しんでは無いんですが、散歩がてら桜を眺めながら歩いているとやっぱり気持ちが良いもんですね。

 

個人的に何となく何ですが、春は紺ブレのイメージが強いんですよね。

卒業式や入学式と少しばかし格式ばった行事が多いからですかね?

なので、今回はそれに合わせてこちらのご紹介。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250410151333j:image

 

 

2月にありましたミリタリー・トラッドのイベントでも大変好評でした、紺ブレやドレスシャツ。

 

春らしいアイテム達、即戦力として是非迎え入れては如何でしょうか??

 

まずはブレザーから。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250410152415j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250410152411j:image

 

ヨーロッパメイドのブレザー達。

意外と古着屋さんに行ってもこれだけ纏まった数ご用意しているお店はあまり無いかと思います。

 

 

 

ブレザーと言えば、つい先日ブラックスブラザーズからJapan Trad の第二弾が発売されましたね。

 

第二弾があると言うのは、それだけ皆さんのブレザーやトラッドに対する関心度が高いんだろうなと思います。

 

個人的には、ブレザーは学生服として着ていたので、学生感が出て敬遠してたんですが、やっぱり実際に所有して見るとその使いやすさに驚きましたね。

ミリタリーパンツやデニムなどのカジュアルなアイテムも相性良いですし、カチッと決めるならドレスパンツでもしっかりと決まる。

この汎用性の高さも魅力なんだなって感じましたね。

 

すみません。いきなり話が脱線しましたね。

 

それでは、気を取り直しまして早速!

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250410153607j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250410153156j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250410153618j:image

f:id:straysheep_yurakucho:20250410154006j:image

 

OLD

BOSS

NAVY BLAZER

MADE IN TURKEY

SIZE 50

 

ドイツのラグジュアリーブランド、BOSSの比較的若年層をターゲットにしたラインHUGO BOSS。

 

若年層向けのラインとは言えど、Super100の素晴らしいファブリック。

 

Super100とは1gあたりに100本の繊維が使われている事を示す表記です。

1gあたりに100本ってあんまり想像が付かないですがそれだけコストのかかる贅沢な生地であることが分かりますね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250410153152j:image

 

デザインはオーソドックスな2つボタンでVゾーンは比較的広め。

スッキリとした印象ですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250410153626j:image

癖のないノッチドラペルで、かなり高めなゴージラインが特徴的ですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250410153603j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250410153134j:image

 

バルカポケットにウエストのフラップポケットとクラシカルなポケットなデザイン。

 

生地感にあったカチッとした雰囲気がかっこいいですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250410153148j:image

 

前立てには刻印入りのゴールドボタン。

かなり凝ったデザインかと思います。

こう言った所は少し拘りたいポイントですよね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250410153614j:image

 

それでは、4つボタンの開き見せ。

オーソドックスなデザインですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250410153110j:image

裾はサイドベントのクラシカルな作りですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250410153528j:image

ブルーグレーの裏地にはコロンビアステッチが入ります。

他とは違う唯一無二感がいいですよね。

 

こちらのスタイリングは

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250411165101j:image

SHIRT...OLD MARCEL LASSANCE COTTON BUTTON DOWN SHIRT

 

PANT...1943 BRITISH ARMY KHAKI DRILL TROUSERS

 

SHOES...OLD LUDWING REITER MONK STRAP

 

CRAVAT...OLD TOOTAL

 

アイビーテイストのスタイル。

パンツは英軍のカーキドリルをチノパンっぽく合わせて、足元にはフレンチアイビーらしいシングルモンク。

 


f:id:straysheep_yurakucho:20250411165057j:image

首元はネクタイでタイドアップのスタイルでも良いかと思いますが、敢えてクラバットで。

 

なんとなく、シャツとの色味を揃えてブルー、レッドのペイズリー柄をチョイス。

 

カチッとしすぎない感じ方が街着としては良いかなって思います。

 

お次はこちら。
f:id:straysheep_yurakucho:20250410153205j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250410153058j:image

f:id:straysheep_yurakucho:20250410160708j:image

 

スウェーデンのメンズアパレルメーカー、OSCAR JACOBSON(オスカー・ジェイコブソン)のブレザー。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250410161620j:image

 

今もなお存在するブランドでゴルフウェアなんかも扱っているみたいですね。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250410161623j:image

 

Instagramも見てみると、、しっかりブレザーのスタイルなんかも、、、

めちゃくちゃかっこいいですね。

 

デザインを見てみると
f:id:straysheep_yurakucho:20250410153106j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250410153201j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250410153622j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250410153118j:image

 

OLD

OSCAR JACOBSON

NAVY BLAZER

MADE IN SWEDEN

SIZE FITS LIKE UK38

 

茄子紺カラーの様なネイビーより少し紫味の感じるカラーリング。

2つボタンですがVゾーンの広さは程よく、どなたでも使いやすい印象ですね。

f:id:straysheep_yurakucho:20250410153543j:image

癖のないノッチドラペルで


f:id:straysheep_yurakucho:20250410153540j:image

襟のへたりを防止できるAMFステッチが入ります。

オーダースーツなんかでも見られる高級感のある仕立てですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250410153126j:image

 

裾に開きが出る様なラウンドしたカッティングも良いですよね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250410153122j:image

ボタンはネイビーカラーとのコントラストの美しいシルバーカラーで、刻印が入ります。

抜かりないですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250410153102j:image

袖は4つボタンの開き見せの無垢ボタン。


f:id:straysheep_yurakucho:20250410153138j:image

 

立体感のあるダーツが入り、ウエストポケットのフラップは丸みを帯びたデザイン。

少しカジュアル感のある雰囲気ですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250410153114j:image

肩線は後ろ下がり。

古いヴィンテージものだと見かけるディテールですが、現代のちょっと良い所のテーラードでも見られますよね。

 

肩にシームが入らない分、肩周りのシルエットがナチュラルで綺麗です。


f:id:straysheep_yurakucho:20250410153536j:image

裾はノーベントで腰回りがスッキリとしたシルエットになりますね。

 

こちらのスタイリングは

f:id:straysheep_yurakucho:20250411170047j:image

 

SHIRT...OLD marimekko STRIPE COTTON SHIRT

 

PANT...OLD CHESTER BARRIE WOOL TROUSERS

 

SHOES...〜60's Opera LEATHER SHOES DEAD STOCK

 

トーンの近しいウールスラックスとセットアップ風に合わせたスタイル。

差し色の様に差し込んだマリメッコのストライプシャツが良いアクセントになりますね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250411170042j:image

サイズ感はスタッフジミーで少し大きめ。

 

スーツの様にカチッとしたアイテムでは無いので、多少ルーズに着用しても今っぽくて良いかと思います。

f:id:straysheep_yurakucho:20250411170055j:image

 

襟は敢えてラペルに出して。

 

インナーの白Tは私物なのですが、もう少しネックの詰まった物の方がハマりは良いかなって思います。

 

(久しぶりに白T着たので、ネックの開き具合を忘れてました。笑)

 

もう一着は
f:id:straysheep_yurakucho:20250410153509j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250410153524j:image

f:id:straysheep_yurakucho:20250410153555j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250410153559j:image

 

ダークネイビーカラーの3つボタン仕様。

 

シングルだと3つボタンのタイプをお探しの方が多い印象ですね。



しっかりと主張のあるラペルに浅めなVゾーン。

タイドアップの様なトラディショナルなスタイルにはもってこいですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250410153520j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250410153532j:image

f:id:straysheep_yurakucho:20250410153611j:image

ダークネイビーにゴールドボタンが映えますね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250410153517j:image

裾のカッティングも癖がなくて使いやすそうです。


f:id:straysheep_yurakucho:20250410153513j:image

背面はこちらもノーベントのデザイン。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250410170604j:image

内ポケットはお台場仕立て。

既成服ではあまり無い、高級スーツとかで見られる素晴らしい仕立てですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250410170607j:image

ブランドネームが織柄で入る裏地に
f:id:straysheep_yurakucho:20250410153551j:image

袖の裏地との切り替えがカッコいいですね。

着用すると見えないですが、こう言ったディテールもテンション上がるポイントですよね。

 

 

お次はこちらで

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250410164809j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250410164754j:image

f:id:straysheep_yurakucho:20250410171425j:image

 

OLD

Lagonda

NAVY BLAZER

MADE IN ENGLAND

SIZE FITS LIKE UK40

 

フランスのスーツブランドLAGONDA。

 

生地はイギリスのファブリックメーカー、S.JEROME&SONS.LTDのピュアウールクロス。

 

通気性の高い生地で春先に適した1着かと思います。


f:id:straysheep_yurakucho:20250410164822j:image

f:id:straysheep_yurakucho:20250410164748j:image

こちらは3つボタンのノッチドラペルと良いデザインです。

 

ラペルにはハンドステッチの高級感のある造り。


f:id:straysheep_yurakucho:20250410164826j:image

 

刻印入りのゴールドボタンに


f:id:straysheep_yurakucho:20250410164802j:image

チェンジポケット付きのデザイン。

ブリティッシュスーツの様なデザインですね。

 

個人的にはチェンジポケット付きをずっと探してましたが、中々出会えず断念しました、、


f:id:straysheep_yurakucho:20250410164818j:image

袖先は3つボタンの
f:id:straysheep_yurakucho:20250410164813j:image

本切羽のデザイン。

ブランドの拘りが感じられる様な、高級感のある素晴らしい作りですね。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250410164806j:image

 

あまりこう言ったシーンは無いと思いますが、袖裏のストライプ柄の感じも少し可愛らしい雰囲気になって良いですね。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250410191651j:image

 

また、内ポケットの取り付けも場台仕立てと、当時ではかなり高級な一着だったのだと思います。


f:id:straysheep_yurakucho:20250410164750j:image

バックのスタイルはブリティッシュらしいセンターベントでシンプルで扱いやすいかと思います。

 

こちらのスタイリングは

f:id:straysheep_yurakucho:20250411170919j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411170911j:image

 

SHIRT...2000 Charvet BESPOKE CHECK COTTON SHIRT

 

PANT...1978 DUTCH ARMY CARGO PANTS

 

SHOES...Tricker's BOURTON

 

オリーブカラーのミリタリーパンツとのミリタリートラッドスタイルですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250411170915j:image

開けるとこんな感じですね。

シンプルなスタイルですが、逆に言うと1番取り入れやすいスタイルかと思います。


f:id:straysheep_yurakucho:20250411170923j:image

サイズはスタッフ高嶋で大きめサイズ。

着丈はかなり長めですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250411170928j:image

また、ゴールドボタンやチェンジポケットなどとさりげないディテールもスタイルにアクセントを加えてくれますね。

 

お次は、唯一のダブルのこちらを

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250410185529j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250410185504j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250410185452j:image

 

OLD

TIGER

DOUBLE BREASTED

NAVY BLAZER

MADE IN SWEDEN

SIZE 96

 

4つボタンのダブルブレスト

個人的にはシングルだと学生服のイメージがあったので、ダブルの方がよりファッションのアイテムとして取り入れやすい様な気がします。


f:id:straysheep_yurakucho:20250410185517j:image

f:id:straysheep_yurakucho:20250410185500j:image

ダブルブレストから伸びるセミピークドラペル。

華やかさもありながら、ピークドラペルに比べると控えめで洒落っ気がありますね。

 


f:id:straysheep_yurakucho:20250410185521j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250410185540j:image

 

デザインはオーソドックスなクラシカルなパターンで


f:id:straysheep_yurakucho:20250410185533j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250410185513j:image

無垢なゴールドボタンが癖がなくて良いですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250410185556j:image

背面はスッキリとしたノーベント。

 

こちらのスタイリングは

f:id:straysheep_yurakucho:20250411171853j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411171848j:image

 

SHIRT...2012 Charvet BESPOKE FLY FRONT SHIRT

 

PANT...OLD FRENCH ARMY LIZARD CAMOFLAGE PARACHUTE PANTS 

 

SHOES...OLD JOHN LOBB WILLIAM

 

CRAVAT...OLD TOOTAL

 

フランス軍のリザードカモパンツと合わせたスタイリング。

 

かなりパンチのあるカラーリングのリザードカモでも合わせられるので大半のカモ柄でも相性は良いかなって思います。

 


f:id:straysheep_yurakucho:20250411171844j:image

ボタンを締めるとこんな感じですね。

背面に絞りが効いていないので、ボタンを閉じても窮屈さは無いですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250411171900j:image

サイズ感はスタッフジミーでジャストサイズ。

ダブルはやはり、開けた時の前身頃の開き方が美しいですね。

 

お次は変わり種のこちら


f:id:straysheep_yurakucho:20250411171917j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411171921j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411171926j:image

OLD 

NO COLLAR JACKET

MADE IN FRANCE

SIZE FITS LIKE FR48

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250411171930j:image

ブレザーとは言えないかもしれないですが、あまり無いデザインだと思うので、、、

 

こんなのあるんですね。

探してみると中々ないアイテムかと思います。

 

ラペルがないので首元がスッキリしており、カジュアルな雰囲気があるので、これはこれで使いやすそうです!


f:id:straysheep_yurakucho:20250411171927j:image

 

ポケットもパッチポケットのカジュアルな取り付けで



f:id:straysheep_yurakucho:20250411171938j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411171942j:image

ボタンのデザインも良いです。


f:id:straysheep_yurakucho:20250411171946j:image

裏地も軽やかで通気性の高い生地の為、今時期はノンストレスで羽織りやすそうですね。

 

こちらのスタイリングは

f:id:straysheep_yurakucho:20250411171909j:image

f:id:straysheep_yurakucho:20250411173221j:image

 

INNER...RUSSIAN MILITARY BORDER SHIRT

 

PANT...1965 ROYAL NAVY×Gives WHITE COTTON TROUSERS

 

SHOES...OLD CHEANEY LOAFERS BENCH MADE

 

ブルー、ホワイトのボーダーカットソーにホワイトカラーのコットンパンツでマリンテイストなスタイリング。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250411173215j:image

 

ラペルがない分首元がスッキリしているので、バンダナ等お持ちであれば首に巻いてあげるのもアリかなと思います。



f:id:straysheep_yurakucho:20250411171901j:image

 

足元にはローファーでソックス無しで軽やかに履くのがイメージとしては近いですかね。

 

プレーンなブレザーの他にも

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250411173716j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411173720j:image

 

ブラックウォッチのテーラードジャケットご用意しております。

 

ディテールを見ていくと

f:id:straysheep_yurakucho:20250411195517j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411195532j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411195540j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411195553j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411195557j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411195529j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411195546j:image

 

1998

Hillary

CHECK WOOL

TAILORED JACKET 

MADE IN GERMANY

SIZE 50

 

デザインとしては癖がなく扱いやすい印象ですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250411195513j:image

また、パッチポケットのカジュアルなデザインなのも街着としても使いやすいかと思います。


f:id:straysheep_yurakucho:20250411195602j:image

内ポケットの取り付けも素晴らしいですね。

 

もう一つは


f:id:straysheep_yurakucho:20250411195509j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411195521j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411195606j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411195613j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411195525j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411195505j:image

OLD

SIR

CHECK WOOL

TAILORED JACKET

MADE IN SWEDEN

SIZE FITS LIKE UK38

 

こちらは少し明るめのトーンのブラックウォッチ柄。

こちらは先程のものに比べて少しクラシカルな佇まいですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250411195536j:image

裾のラウンドしたカッティングや


f:id:straysheep_yurakucho:20250411195543j:image

後ろ下がりの肩線
f:id:straysheep_yurakucho:20250411195617j:image

背面はウエストでシェイプが効いており、スッキリとしたシルエットになります。

こちらのスタイリングは

f:id:straysheep_yurakucho:20250411192442j:image

f:id:straysheep_yurakucho:20250411192424j:image

SHIRT...2000 Charvet BESPOKE COTTON SHIRT

 

PANT...OLD FRENCH ARMY CHINO PANTS(スタッフ私物)

 

SHOES...OLD Heinrich Dinkelacker WING-TIP

 

落ち着いたブラックウォッチにチノパンパンツで合わせた王道なスタイル。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250411192459j:image

 

開けてみるとこんな感じですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250411173751j:image

サイズ感はスタッフ高嶋でジャストサイズ。


f:id:straysheep_yurakucho:20250411173759j:image

ジャケットに柄があるので、インナーは控えめに。

プレーンなネクタイなら合わせられそうですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250411173803j:image

着丈の長さはモダンな感じがしますね。

1番癖なく合わせやすい長さだと思います。


f:id:straysheep_yurakucho:20250411173737j:image

シンプルな合わせな分、キャスケットなど他の小物を組み合わせると小粋な雰囲気がでて良いですね。

 

お次はシャツで纏まって入荷しておりますこちらを、、、

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250410185620j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250410185650j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250410185715j:image

 

OLD

Charvet

BESPOKE

COTTON SHIRT

MADE IN FRANCE

 

世界最古のシャツ専門店、そして最高峰のシャツブランドとしても名高い、シャルべのシャツ。

 

こんなにシャルべシャツが纏まって入荷する事はそうないかと思います、、、

と、言いたい所ですが実はこちらの殆どは、同じ持ち主に合わせて仕立てられた所謂ビスポークシャツになります。

 

今の値段としても既製の商品ですら10万近くする様なシャツがこんなにも、、、

しかも、どれもほぼほぼ着用されなかったのではって思うほどのグッドコンディション。

 

サイズは15〜15 1/2程度と日本人サイズでサイズが良い方も多いのではないでしょうか?


f:id:straysheep_yurakucho:20250410185538j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250410185702j:image

こちらは15サイズでホワイトカラー。

真っ白と言うよりかは少し生成り色っぽいカラーリングですね。

より色馴染みは良いかと。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250410224951j:image

そして生地は写真では少し分かりづらいほど細かいヘリンボーンツイル。

ライトな生地感がまた今時期には丁度いいですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250410185654j:image

シャルべと言えば比較的小ぶりな襟のイメージでしたが

こちらはしっかりと大ぶりの襟。

 

この辺りはオーダーされた方の好みが反映されたビスポークならではのディテールかなって思います。

f:id:straysheep_yurakucho:20250410185546j:image

 

裾のカッティングはラウンド。

特段珍しいって訳では無いですが、シャルべと言えばスクエアカットをイメージされる方が多いかと思うので、この辺りも好みが反映されてそうですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250410185710j:image

スリット部分の補強の感じは、シャルべらしさがありますね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250410185624j:image

こちらは袖先はダブルカフス。

よりドレッシーな佇まいです。

 

他には
f:id:straysheep_yurakucho:20250410185658j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250410185554j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250410185542j:image

ブルーグレーの様なカラーリングで、こちらは比翼仕様の一着。

 

ネクタイ無しでインナーとして使うか、スカーフなんかを差し込むスタイルなんかが良さそうですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250410185637j:image

こちらはシングルカフス。

シングルはデイリーに使いやすいのでかなり重宝しそうですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250410185641j:image

 

ロイヤルオックスの様な程よく光沢感のあるドレッシーな生地感が上品です。


f:id:straysheep_yurakucho:20250410185628j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250410185604j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250410185707j:image

f:id:straysheep_yurakucho:20250410185608j:image

プレーンな生地以外にはチェック柄もご用意がございます。

 

全てピンチェックで主張なく馴染みが良いので、ネクタイ等との兼ね合いも考えやすいかと思います。


f:id:straysheep_yurakucho:20250410185534j:image

 

こちらも袖先はシングルカフス。

 

着用してみるとこんな感じです。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250411173827j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411173819j:image

サイズは身長178cmのスタッフ高嶋で丁度良さそうですが
f:id:straysheep_yurakucho:20250411173823j:image

少しだけネックは広めですね。

スタイルによっては全然問題なく使えそうなくらいかと思います。

 

ビスポークのもの以外にも


f:id:straysheep_yurakucho:20250410185613j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250410185632j:image

OLD

Charvet 

STRIPE COTTON

SHIRT

MADE IN FRANCE

SIZE39


f:id:straysheep_yurakucho:20250410185557j:image

やはり、ビスポークに比べると小ぶりな襟ですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250410185616j:image

袖先はシングルで


f:id:straysheep_yurakucho:20250410185600j:image

裾のカッティングはシャルべらしいスクエアカット。


f:id:straysheep_yurakucho:20250410185550j:image

スリットも入ります。

 

春らしいピンク、ブルー、イエローのストライプ柄と今のシーズン使いやすいカラーリングかと思います。

 

シャツ繋がりでこちらも

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250411102041j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411101948j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411102001j:image

 

OLD

MARCEL LASSANCE

COTTON

BUTTON DOWN SHIRT

MADE IN FRANCE

SIZE L〜XL

 

フレンチアイビーの代表的なブランド、マルセル・ラサンスのボタンダウンシャツ。

 

残念な事に2018年にパリのショップは閉店してしまい、現在ではshipsのみ取り扱っているようです。

 

今回、3着入荷しております。

サイズが大きめなので、サイズが合う方は是非。

 

それぞれ見ていくと


f:id:straysheep_yurakucho:20250411101935j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411101914j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411102028j:image

ブルー、ライトブルーのストライプ柄のヘリンボーン織り。

シンプルなストライプ柄より表情があって良いですね。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250411101923j:image

ボタンダウンの
f:id:straysheep_yurakucho:20250411101906j:image

3点留め。

古いシャツでも見られる様なディテールですね。

個人的には好きな仕様です。


f:id:straysheep_yurakucho:20250411102007j:image

二口に分かれた大きめなポケット。

カジュアルな雰囲気ですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250411101857j:image

裾は扱いやすいシングルで


f:id:straysheep_yurakucho:20250411101927j:image

裾は少し丸みを帯びたカッティング。


f:id:straysheep_yurakucho:20250411102037j:image

バックにはハンガーループがしっかりと付き、そこから伸びるボックスプリーツ。

 

お次も似た生地感で
f:id:straysheep_yurakucho:20250411102015j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411102011j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411101931j:image

こちらは、ブルーとホワイトのストライプ柄。
f:id:straysheep_yurakucho:20250411101956j:image

こちらも大きめな胸ポケット。

スマホくらいなら入りそうなサイズです。

f:id:straysheep_yurakucho:20250411153102j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411102023j:image

袖先、裾のカッティングは同じ仕様で

f:id:straysheep_yurakucho:20250411101952j:image

背面はサイドにプリーツが入ります。

 

最後の1着は


f:id:straysheep_yurakucho:20250411101852j:image

f:id:straysheep_yurakucho:20250411185642j:image

f:id:straysheep_yurakucho:20250411153204j:image

紫、ライトブルー、ホワイトの織柄の少し変わった生地感ですね。

程よく光沢感があって品の良い1着かと思います。


f:id:straysheep_yurakucho:20250411102032j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411102019j:image

こちらも3点留めで


f:id:straysheep_yurakucho:20250411101943j:image

先程の物と比べると少し小ぶりな胸ポケット。


f:id:straysheep_yurakucho:20250411101939j:image

バックのスタイルはハンガーループ付きのボックスプリーツ。

 

シャツだと、当店ではご好評頂いているこちらも

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250411151723j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411151815j:image

OLD

marimekko

STRIPE COTTON

SHIRT

 

フィンランド発のテキスタイルメーカー、マリメッコ。

 

そんなマリメッコのユニセックスライン、ヨカポイカ。

特徴なヴィヴィットな配色で手書きで書いた様なピッコロと呼ばれる歪なストライプ柄。

唯一無二な雰囲気が素晴らしいです。


f:id:straysheep_yurakucho:20250411151735j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411151755j:image

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250411185705j:image

f:id:straysheep_yurakucho:20250411185708j:image

 

こちらは爽やかなブルー、ホワイトなストライプ。
f:id:straysheep_yurakucho:20250411151743j:image

ヨカポイカらしい小ぶりなワイドスプレッドカラーに


f:id:straysheep_yurakucho:20250411151811j:image

少しチープさも感じられるシルバーのメタルボタン。

これがまた良い雰囲気を醸し出してくれます。


f:id:straysheep_yurakucho:20250411151747j:image

ストレートなシルエットのスクエアカッティングで
f:id:straysheep_yurakucho:20250411151739j:image

両裾にはスリットが入ります。

この辺りがオーソドックスなヨカポイカなデザインかと思います。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250411151628j:image

また、シングルカフスで袖先はラウンドしていて中性的なデザイン。

 

サイズはゆったりとしていますが、女性でも難なくお召し頂けますね。

 

こちらは

f:id:straysheep_yurakucho:20250411174334j:image

このスタイリングで使用した1着ですね。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250411174338j:image

一枚で着用してみるとこんな感じです。

スタッフジミーには少し大きめですが、モダンなサイズバランスかなって思います。


f:id:straysheep_yurakucho:20250411174330j:image

発色がいいので春先に1枚で着るのも全然アリだと思います。

 

他にも
f:id:straysheep_yurakucho:20250411151731j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411151715j:image

同パターンで赤×白のパターンとございます。

 

他にも
f:id:straysheep_yurakucho:20250411151624j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411151706j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411151645j:image

オーソドックスなヨカポイカのスクエアカットではなく
f:id:straysheep_yurakucho:20250411151654j:image

裾のはラウンドで
f:id:straysheep_yurakucho:20250411151751j:image

背面にシェイプが効いたよりモダンなシルエットのものもご用意しております。


f:id:straysheep_yurakucho:20250411151807j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411151803j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411151636j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411151649j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411160201j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411160158j:image

こちらも同パターンで濃淡のある赤色によるストライプ柄。

 

差し色に良さそうです。

 

最後はパンツもご紹介。


f:id:straysheep_yurakucho:20250411151632j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411151759j:image

 

ライトな生地感のウールスラックス。

サマーウールと言える様な素材感の物やギャバジンクロスのものなんかも取り揃えております。

 

中でもおすすめをご紹介。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250411160714j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411160914j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411160742j:image

 

OLD

CHESTER BARRIE

WOOL TROUSERS

EUROPE MADE 

SIZE 34L

 

ロンドンの高級紳士服店が揃う黄金ストリート、サビルロウのブランドチェスターバリーのウールスラックス。

 

ダークネイビーカラーの艶感のある素晴らしいファブリック。


f:id:straysheep_yurakucho:20250411160647j:image

f:id:straysheep_yurakucho:20250411160906j:image

フロントフライはイギリスらしい横に伸びる持ち出し


f:id:straysheep_yurakucho:20250411160804j:image

ウエスト両サイドにはタックではなくダーツが入ります。


f:id:straysheep_yurakucho:20250411160643j:image

また、ワタリ部分からほとんどテーパードの効かないワイドストレートのシルエット。

センタープリーツがしっかりと残るのでとても上品な印象です。


f:id:straysheep_yurakucho:20250411160718j:image

f:id:straysheep_yurakucho:20250411160735j:image

バックポケットはどちらも両玉縁で右側のみボタン留め。

 

高級ブランドらしい丁寧な仕立てですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250411160703j:image

 

そして、サイドのアジャスターが付きます。

取り付けの感じもかっこいいです。

 

こちらは

f:id:straysheep_yurakucho:20250411175752j:image

このスタイリングで使用した一本ですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250411175756j:image

サイズはウエスト、レングス共に大きめですが、

やはり着用するとそのシルエットの良さに改めて気付かされますね。

 

テーパードがあまり効いていないので、レングスは長ければ直してしまっても良いかと思います。


f:id:straysheep_yurakucho:20250411175759j:image

サイドアジャスターが付くのでサイズ調節も可能です。

 

2インチくらいは縮みそうです。

 

さてお次はこちら


f:id:straysheep_yurakucho:20250411160627j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411160812j:image

 

50's

WOOL 

SKI PANTS

MADE IN FRANCE

SIZE FITS LIKE W29

 

フランスの古いスキーパンツ。

ブラックカラーの年代らしいずっしりとしたウールギャバジンクロス。

 

ドレープ感が美しいです。


f:id:straysheep_yurakucho:20250411160827j:image

フロントフライは無く


f:id:straysheep_yurakucho:20250411160801j:image

両サイドのジッパーで着脱する仕様ですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250411160859j:image

使われているのはECLAIR社製のジッパーって言うのも良いですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250411160823j:image

フロントにはインタックの2プリーツで


f:id:straysheep_yurakucho:20250411160903j:image

年代らしい台形のベルトループのデザインも良いですよね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250411160658j:image

バックポケットはボタン留めの両玉縁。

ここだけ周りにホワイトステッチが使われていて良いアクセントです。

 

お次はこちら


f:id:straysheep_yurakucho:20250411160655j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411160855j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411160730j:image

OLD

DORMEUIL

WOOL TROUSERS

 

フランスのラグジュアリーファブリックメーカー、ドーメルのウールパンツ。

 

今回は似たパターンでチャコールグレー、ブラウングレーと入荷しております。

 

詳しく見ていくと


f:id:straysheep_yurakucho:20250411185811j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411185815j:image

OLD 

DORMEUIL

WOOL TROUSERS

MADE IN FRANCE

SIZE FITS LIKE W33

 

こちらはチャコールグレーカラー。

写真では伝わりづらいですが、やはり素晴らしい生地です。

上品でいて、色気のある良い生地ですね。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250411160848j:image

フロントフライトップは横に伸びる持ち出しで


f:id:straysheep_yurakucho:20250411185820j:image

ワンタックの程良い太さ


f:id:straysheep_yurakucho:20250411185831j:image

裾の仕立てはダブル。

クラシカルな造りですね。


f:id:straysheep_yurakucho:20250411160722j:image

また、ヒップポケットは両玉縁で


f:id:straysheep_yurakucho:20250411185844j:image

股にはしっかりとガゼットの付くとても丁寧な造りです。

 

サマーウールの様な軽やかな生地感のチャコールグレーで、一本持っておくと非常に重宝するアイテムかと思います。

 

お次はこちら

f:id:straysheep_yurakucho:20250411185923j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411185919j:image

f:id:straysheep_yurakucho:20250411192149j:image

f:id:straysheep_yurakucho:20250411192133j:image

f:id:straysheep_yurakucho:20250411160707j:image

OLD

STRIPE WOOL

TROUSERS

MADE IN GERMANY

SIZE FITS LIKE M32

 

ドイツ製のウールスラックス。

ダークネイビーベースの控えめなストライプ柄と合わせのしやすそうな一本です。


f:id:straysheep_yurakucho:20250411160808j:image

こちら2タックのワイドなワタリ部分から


f:id:straysheep_yurakucho:20250411192158j:image

足元にかけてテーパードがかかり裾の仕立てはダブル。

重厚感がありますね。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250411192208j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411160910j:image

 

フロントフライのジッパーはドイツらしいのOPTIジッパーで片爪で年代はそれなりに古そうですね。

 

パンツラストはこちら


f:id:straysheep_yurakucho:20250411192222j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411192229j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411192226j:image

 

OLD

Polo by Ralph Lauren

CHECK  TROUSERS

MADE IN USA

SIZE FITS LIKE W30

 

しっかりとアメリカメイドのラルフローレンのチェックパンツ。

 

ウールと言うよりかはフランネルに近い生地感。

青みの強いネイビーのカラーリング。


f:id:straysheep_yurakucho:20250411192237j:image

フロントには感覚広めの2タックで

 

ガツンとワイドなシルエットなのも良いですね。

今時期はストレス無く着用できそうです。

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250411192251j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411192255j:image

アシンメトリーなバックポケットのデザインに


f:id:straysheep_yurakucho:20250411192300j:image

アメリカらしいロケットタロン。

 

この辺りの気兼ねなく使える、グッドレギュラーのアイテムも外せませんね。

 

 

とかなり長くなってしまいましたが、、、

ご紹介した商品以外にも

 

f:id:straysheep_yurakucho:20250411202442j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411202446j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411202427j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411202434j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411202430j:image
f:id:straysheep_yurakucho:20250411202438j:image

 

春先にお使い頂けるアイテム多数ご用意しております。

 

是非、週末もstraysheep 有楽町店を宜しくお願いいたします。