いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。
STAFF 手嶋です。
このところ雨の日続きでしたねー。
梅雨かと思うくらい雨の降った1週間だった気がします。
日本では梅雨は6月ですが、海外では4月に近づくにつれ、こういった天気が増えてくるのでApril Shower (4月の小雨)と呼んでたりします。
子供の頃はよく傘差さずに合羽きて遊びに行ったりしてましたが、大人になってからは、どうやったら服が雨に濡れないか必死です。笑
大人になってから着たいレインコートって、探すと案外ないですよね。
個人的にレインコートは、雨の日はもちろんですが雨じゃない日に着ても格好良く普段のコーディネートにハマる1着だったら良いなと思います。
そんなわけで本日は、当店にまとまった数がご用意ございます、こちらのご紹介からしていきたいと思います。
60's~70's
FRENCH MILITARY
NAVY COAT
DEAD STOCK
MADE IN FRANCE
VARIOUS SIZES
60年代から70年代のフランス軍のネイビーコートがデッドストックコンディションでまとまった数ご用意がございます。
ポリエステル素材で雨風しっかり凌いでくれるこちら。
3つボタンにラペル付きで、どんなコーディネートにも合わせやすいデザインですね。
ボタンで留め外しするタイプのベルトが背面につきますので、多少絞ったシルエットにも見せることができます。
こちらは1967年製のものだとわかりますね。
デッドストックなのでオリジナルで付く紙タグもしっかり残っております。
ドレスな印象も受けるこちらは、ワークコートにあるような広い身幅とアームホールの作りですので、シンプルにカジュアルダウンしたコーディネートが格好良いかと思います。
中にジャケットを合わせても良いですね。
コーディネートをドレスに持っていきたいときは、テーラードのようなジャケットでも相性良いかと思います。
コートといえば、こちらも今時期ど真ん中。
お次はこちら。
VARIOUS VINTAGE COTTON COATS
3月に入ってから度々ご紹介させていただいておりますこちら。
良いのがまとまった数たっぷりとご用意ございますので、ご紹介させてください。
コットン100%のものもあれば、生地感軽く羽織っていただきやすいコットンポリなど、様々なコートご用意ございます。
それでは中でもおすすめをいくつかご紹介していきます。
OLD
MAENSON
BALMACAAN COAT
MADE IN ENGLAND
SIZE 34
イギリス製MAENSONのコットンバルマカーンコート。
サイズ表記は34Rですが、実寸ほぼ36くらいのサイズ感です。
シンプルなデザインのバルマカーンコート。
身幅はたっぷり取られており、Aラインのシルエットが素敵なこちら。
お使いいただきやすいベージュのカラーに上品な光沢感も特徴的かと思います。
肩のラインはしっかりと出ます。
ジャケットとの合わせも良いです。
丸みを帯びた襟が上品に見せてくれます。
サイズは少し大きめですが、女性にもおすすめです。
それではスタイリングを。
モデル身長162cm
SHIRT... OLD
BLUE CHAMBRY
PULLOVER SHIRT
PANTS... OLD
BLUE MOLESKIN
PARCHWORK PANTS
SHOES... OLD
FRENCH MILITARY
SERVICE SHOES
(STAFF 私物)
襟を立てて着られるコート、良いですね。
今時期だと寒いってことはないと思いますが、風が強い日など襟元涼しい時などに使えるのは勿論、シルエットの変化やスタイリングの変化がつけられて楽しめる幅が広がるかと思います。
コンディションも抜群で、これから長く、沢山お使いいただけます。
お次はこちら。
OLD
Belle Jardiniere
GRAY COAT
MADE IN FRANCE
フランスの今はなき高級老舗百貨店、Bell Jardiniere のグレーコート。
ベルジャルというと、世界最古の百貨店で縫製工場を持ち様々なウェアーを作っていたことで知られていますよね。
サイズはフランスサイズでおよそ50程です。
襟が詰まった3つボタンにラペルが付くチェスター型のこちらは、シャリ感のある生地で軽く羽織っていただけます。
ラグランではないですが、肩のラインはなだらかでカジュアルなスタイル合わせていただきやすいです。
裏地はポリエステル。
ワークウェアのような感じを想定して作られたのですかね?
袖も通しやすくて、使いやすいディティールかと思います。
年代はそれほど古くないとはいえ、タグが手縫いでつけられていますから、丁寧ですよね。
表地はお使いいただきやすいグレーカラー。
それではこちらもスタイリングを。
モデル身長178cm
SHIRT... OLD
Ede and Ravenscroft
COLLAR-LESS
SHIRT
PANTS... OLD
COTTON
WORK PANTS
SHOES... OLD
J.M.WESTON
STRAIGHT-TIP
SCRAF... OLD
SILK SCARF
ゆったりしたサイズ感とシルエットで、ワークパンツのようなボトムスとの相性抜群です。
また、今時期活躍してくれる明るく発色の良いアイテムとも色合わせが良いので、様々なコーディネートで重宝する一着ではないでしょうか。
スタイリングで着用していたパンツも併せてご紹介させてください。
OLD
COTTON
WORK PANTS
MADE IN GERMANY
ドイツ製のコットンワークパンツ。
サイズはウエストおよそ34インチ程となります。
まずこのシルエット。しっかりとストレートレッグで適度な太さ、めちゃくちゃ格好良いです。
色残りもしっかりとあり、これからのフェードやアタリの出具合も楽しんでいただけるかとおもいます。
サイドポケットが右に付きます。。
ワークパンツですがポケットはこの一つだけ。
シンプルなディティールで、よりファッションに落とし込みやすいですね。
ダーツが入り、立体感のあるバックシルエット。
アタリの出方が素晴らしく、美しくも格好良いですよね。
こういうのって、出そうと思ってもなかなか難しいですし、相当穿き込まれていたのだと思います。
素晴らしい経年変化かと思います。
サイズの合う方は是非。
おすすめです。
先程のスタイリングにも使用しましたが、がっつりカジュアルに着るならこんな感じで。
以前のブログでSTAFF 北島がご紹介していたフィッシャーマンスモック。
どちらも程よいフェード具合で、濃淡を味わうようなイメージで。
さてさてお次は、まだまだ良い時期なこちら。
VINTAGE SUEDE & LATHER ITEMS
スエードとレザーアイテム。
個人的に、今一番使いたくて探してるアイテムです。
一枚あるだけで、だいぶコーディネートの幅が広がりますよね。
それではまずこちらから。
JAMES GROSE
RIDERS JACKET
MADE IN ENGLAND
SIZE 8
イギリス製ジェームスグロースのニューマニラが入荷しております。
JAMES GROSEは1876年創業の英国老舗レザーブランド。
現在はアーカイブのディティールを解釈しながら、現代のファッションに合うようにモダンに着こなせるシルエットのライダースジャケットをリリースしているブランドになります。
そんなこちらはなんとレディース。
シンプルで無駄のないデザインは、普段ライダースをあまり着ない方でもお使いいただきやすいかと思います。
襟を閉じてもまた雰囲気が変わり、よりミニマルな印象です。
とにかく沢山のジップポケットが付いているので、機能的にも優れたジャケット。
左腕につく斜めジップは、特徴的なディティールかと思います。
ウェストバックルはフロントでなくバックサイドにあります。
裏地の深紅のような色も格好良いです。
シープスキンを使用しており、滑らかで柔らかな質感でとても着心地が良いです。
襟付きダブルタイプの古典的なデザインのモーターサイクルジャケット。
古き良きロンジャンのイメージをしっかり踏襲しながら、現代的なシルエット、上質なレザーで仕上げられた一着、格好良いです。
そんなこちらはシンプルに。
モデル身長162cm
SHIRT... 50s~60's
Elbeco
COTTON WORK
SHIRT
DEAD STOCK
PNATS... BONCOURA
66 BLACK
SHOES... OLD
FRENCH MILITARY
SERVICE SHOES
(STAFF 私物)
シンプルにライダースを格好よく見せるコーディネートで。
ウエストが少し絞られており、タイトな印象だからでしょうか。女性らしさもどこか感じられる一着。
162cmの私でジャストサイズです。
サイズの合う方は是非!
そしてお次は大人気のこのタイプのジャケット。
80's
BANANA REPUBLIC
SUEDE JACKET
MADE IN USA
SIZE XS
80年代のバナナリパブリックのスエードジャケット。
現行はGAPの傘下のブランドで、カジュアルブランドとして有名かと思います。
ヴィンテージのオールドバナナリパブリックは、1978年創業からGAPに買収される83年までの5年間、サファリファッションのアイテムを販売しておりました。
こちらもその当時生産されたものの一つ。
ヴァルスターを彷彿とさせるデザインのこちらは、アームホールがゆったりとしており、柔らかい雰囲気のある一着。
サイズはXSとありますが、ややゆったりしている身幅で太めのアームホールで、そこまでコンパクトに感じさせないサイズ感です。
フラップポケットとしてもスラッシュポケットとしても使えるポケットも。
機能的なディティールもサファリルックのブランドらしいですね。
エルボーパッチも付きます。
買収前の当時のタグ。
格好良い。
滑らかでしなやかなスエード生地。
こちらもシンプルにこのような感じで。
デニム以外にもチノパンやミリタリーパンツ、太めのボトムスとの相性良しです。
幅広くお使いいただけそうなジャケット、おすすめです。
最後になります。
こちらもご紹介致します。
OLD
SUEDE
HUNTING VEST
MADE IN ENGLAND
イギリス製のスエードハンティングベスト。
サイズはイギリスサイズでおよそ38/40程です。
ハンティングですが、良い意味でワークウェアらしくない、土臭くないデザインが現代のファッションに馴染みやすそうです。
背面にはチェック柄のウール生地。
シンチもついて絞れるので、綺麗なシルエットを演出してくれます。
オオカミがあしらわれた動物ボタンが付きます。
ハンティングらしい外せないディティールですね。
スエードですが軽く、ジャケットの中に着ていただきやすい厚みで、インナーベストとして活躍してくれる一着です。
普段のジャケットの中に一枚、シャツの上に一枚、いかがでしょうか。
ここまでお付き合いいただき、ありがとうございます。
時期ぴったりなものをたっぷりと店頭にご用意しております。
是非週中足を運んでみてください!
それでは明日もSTRAY SHEEP 有楽町店を宜しくお願い致します!