Barbourについて

いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます。

 

STAFF 蓮見です。

 

本日と明日は”代官山蚤の市”

 

 

雨の心配もありましたが、天気も味方してくれたお陰で無事開催されました。

 

明日も9:00から開催されますので是非!

 

代官山蚤の市はフランス物限定ですので、

 

今回は有楽町店らしいイギリス物を。

 

 

Barbour

 

イギリスのヴィンテージウェアとして真っ先に思い浮かぶ方も多いかと思います。

 

オイルドクロスを使ったアウトドアウェアを作ることで有名ですが、

 

思ってみればモデルの発祥や歴史を調べる事はありましたが、

 

Barbourのブランドとしての歴史を調べることはなかったので、

 

今回は少しおさらいも兼ねてみました。

 

 

Barbourは1894年(今から128年前)イングランド北東部のサウスシールズに創業者であるジョン・バブアー氏が、防水衣料を取り扱う衣料店を開いたことから始まります。

 

 

サウスシールズはタラやニシン漁等の漁業や造船業が盛んな地域で、そこで仕事をする漁師達にバブアーが取り扱う防水衣料は重宝されました。

 

評判が話題となり、漁師以外の炭鉱夫や林業に携わる職人達にも人気が出てきました。


 

Barbourといえば切っても切れないのがオイルドクロス!

 

ゴアテックスがない時代に作られた防水加工された生地。

コットン生地にオイルを何層にも重ね塗りして防水・防風性を高めています。

 

実はこの生地、開発当初は漁でとれたタラの肝油を塗って作られたらしいですが、

防水性はあったのですが、魚の肝油ということもあり恐ろしいほどの悪臭がしたとのことです。

 

 

時は流れ、Barbourのオイルドクロスはワークウェアから徐々に乗馬服やモーターサイクルコート等にシフトしていき、1910年代からは軍用のウェアも請け負うようになります。

 

第二次世界大戦までのBarbourに対するイメージは今とは違ってワークやミリタリーの武骨さが強いのですが、


 

ロイヤルワラント(英国王室御用達)を獲得したことにより、現在のカントリースタイルのBarbourになったのです。

 

Barbourが英国王室御用達を獲得したのがハンティングジャケット等のカントリーウェアで、最初は1974年に故エジンバラ公よりワラントを受賞しました。


 

エジンバラ公が着ていたとされるモデルがこちら。

 

Solway Zipper

 

 


Solway Zipperはハンティング・フィッシング・ライディングの三種の用途が合わさった複合モデル。

 

ハーフコート丈のフロント3ポケット。

 

 

一番の特徴としてはやはりウエストベルト。

 

 

トレンチやインターナショナルと比べると短いベルトを縛りますと、

ドレープ感もでてより表情がでてきます。

 

 

現在、有楽町店ではSolway Zipperはサイズ別に4着あります。

 

表記サイズは36,38,40,44。

 

ただ、Barbourは状態や個体差もかなりあるので、実際にご試着していただくのをおすすめ致します。

 

久しぶりにバブアーについて調べましたが、歴史の長いブランドなのでやはり奥が深かったです。

 

老舗ブランドは歴史も知るとより楽しみが増えるかと思いますので、もし有楽町店のお品物で気になることがありましたら、是非、スタッフに聞いてみて下さい。