ご無沙汰しております、
オーナーの世田です。
スタッフは定期的に、このブログを書いておりますが、
私は、かなり久しぶりとなりまして、申し訳ございません<汗>。
相変わらず、
美味しいものには目がないですが<笑>、
(画像はここ3ヶ月のベスト3)
決してサボっている訳ではなく<笑>、
今のコロナの状況では、さすがに渡欧も厳しいので、
平日は主に、
苦手な事務仕事<笑>や、
ヨーロッパから送られてきた品のメンテナンスなど
(今は月に数回、現地ディーラーから荷物が届きます)
入荷業務に奔走し、
土日は店頭に立って接客...と、
何だかんだ、充実した日々を過ごさせていただいております<笑>。
さて、そんな日々を3ヶ月ほど過ごしていたら、
あっという間にも冬も終わり、
いよいよ待ちに待った、春のビックイベントが今週末に迫ってまいりました。
3/27(土) 28(日)
この度も「BONCOURA」のデザイナー森島氏をお迎えして
イベントを開催させていただきます。
(森島氏は27日13時半~20時、28日11時~18時半の滞在となります)
前回のブログでも軽く触れさせていただきましたが、
このイベントに合わせて、昨年から打ち合わせを重ねていた、
秘密兵器の別注アイテムをご用意しておりまして、
早速ですが、ご紹介をさせていただきます。
BONCOURA × STRAY SHEEP Limited
ヘンリーネックシャツ
SIZE 36, 38, 40, 42
PRICE ¥ 18,000+tax
今回は、私の個人的な強い要望<笑>で、
「究極のヘンリーネックシャツ」を
ボンクラ・森島さんに作成をお願いしました。
実は(私が)、
以前から、コットン・ヘンリーネックの半袖を愛用しておりまして、
(画像は10年選手です)
理想のコットン・ヘンリーネックの長袖VINTAGEを求めて
ヨーロッパ買い付けで常に探していたのですが、
上記の画像のように、
アームが細く、タイトな作りで、
実際に着ると、サイズバランスが悪いモノがほとんどで、
(画像のは私はパツパツで着れません<笑>)
更に「色」や「生地感」や「着丈」や「首元の開き具合」...etc
正直、理想の品が「全く」と言っていいほど見つからず、
VINTAGEではいい加減に諦めようかな...と思っていた次第でした。
そこで、件の森島さんに相談しましたところ、
まさかの
1942年JOHN SMEDLEY製のイギリス軍のヘンリーネックを
(こんなのが存在したとはビックリしました<笑>)
いきなり見せられ、当時特有のオーラ・作りの素晴らしさにただただ、圧倒&感動<笑>。
そこから、話し合いが進み、
生地選びは、
無論、JOHN SMEDLEY製のようなウール生地ではなく、
独特なネップ感のある
原綿から選んだボンクラ・オリジナルの程よく肉厚なコットン生地で、
色も白ではなく、個人的にも理想の生成り色に...
その後は森島流に見事にモディファイしていただきまして、
遂に先日、完成に至りました。
・・・INDIGO DOTレギュラーカラーシャツのインナーにも最適です
・・・サイズ38着用
・・・ウチの定番、黒シャンブレーコートのインナーにも最適<笑>
・・・サイズ36着用
・・・モールスキンのインナーにも最適<笑>
「色」、「生地感」、「着心地」、「サイズ感」...etc
個人的にも理想的な、ヘンリーネックに仕上がったと思いますので、
ぜひとも多くのお客様がご覧になって、ご試着いただけましたら幸いです。